TOP >作品データベース >8日で死んだ怪獣の12日の物語

8日で死んだ怪獣の12日の物語

みんなの感想/評価
「8日で死んだ怪獣の12日の物語」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
71%
  • 良い
    10
  • 普通
    4
  • 残念
    0
総ツイート数
24
ポジティブ指数100
公開日
2020/7/31
配給
ノーマンズ・ノーズ
解説/あらすじ
通販サイトでコロナと戦ってくれるというカプセル怪獣を買ったサトウタクミ。毎日怪獣の成長を配信しているタクミの元には、通販で宇宙人を買ったという後輩の丸戸のんや、コロナの影響で無職になってしまった先輩のオカモトソウなど、色々な人から連絡がくる。日に日に怪獣は成長していくが、どうもYouTuberもえかすが育てる怪獣とは種類が違うようだ。怪獣に詳しい知り合いの樋口監督にノウハウを聞きながら、日々怪獣を育てていくタクミ。果たしてタクミはきちんと怪獣を育てることができるのか? そして、この怪獣はコロナをやっつけてくれるのか?
ⓒ日本映画専門チャンネル/ロックウェルアイズ
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • YELLOTRASH
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』(20年)観了。コロナ下でリモート完結したナラデハ作。岩井俊二作品は『Love Letter』以来(汗)だけど当時はそんな空気だったよネ… 斎藤工の『シン・ウルトラマン』予習になったw ま、能年玲奈が出てるから観たんだけどサクサク観られ〼た。
    いいね

    普通
  • ohtaniya74
    映画『8日で死んだ怪獣の12日の物語』鑑賞@あつぎのえいがかんkiki。斎藤工がカプセル怪獣を育てるだけの映画。劇的な展開はない。けど後にコロナ禍はこういう風だったと評価されるに間違いない。迅速に作り上げたのを褒めたい。
    いいね

    良い
  • 138_kaz
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』一体どんな映画かと思っていたが、基本のリモート会話劇にコロナ禍の東京の風景と謎ダンサーの映像が挿入される構成。この途中挿入される映像は非常に印象的で良かったが、怪獣の知識に乏しいのでカプセル怪獣絡みの話にはイマイチ乗れず(後刻ググって知った)
    いいね

    普通
  • reptilicus1
    風景の撮り方が似てる為か、緊張感が和らいだ『巨神兵東京に現る』の姉妹篇といった雰囲気。 灯台にも負けた怪獣とdisられるウィンダムだが、『セブン』第1話じゃ敵宇宙人の円盤を撃破しとったよ。
    いいね

    普通
  • TaulNcCar
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』オンライン鑑賞。泣きながら見てしまう。コロナ時代の状況、気分、仕組みをこんなに真っ直ぐに作品に落とし込めるなんて。リモートのお遊び風だが解釈も含め見る人の心に問いかける作品では。昭和怪獣好きにも楽しい。岩井俊二始めキャストスタッフに敬意と感謝を。
    いいね

    良い
  • lonegothdog
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』劇場で鑑賞。"カプセル怪獣"を飼育し初めた青年と、コロナ禍を巡るオフビートな日常。虚実が混ざり合う作劇の妙味、リモートで展開される会話劇の独特な感触が堪らない。"現在"が強烈に刻み付けられた怪作です
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』コロナを倒す為にカプセル怪獣を育て始めた男とその界隈の話。昨今の社会情勢を反映しながら、違う世界線へと誘う不思議なモキュメンタリーにハッとした。実在感と幻想感の狭間に前向きな希望のメッセージがある。
    いいね

    良い
  • yukigame
    アメブロを更新しました。 『「8日で死んだ怪獣の12日の物語」新しい試みの映画で楽しく観せていただきました。私は好きです。』 #8日で死んだ怪獣の12日の物語 https://t.co/ltQDBaBTtW?amp=1
    いいね

    良い
  • Mochina1984
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』鬼才のはずの岩井新作はなんと、オフビートなリモート時代の映画。樋口監督と武井壮の実在感がとても癒しとなり、のんは相変わらず、期待どおりの役を完徹し、斎藤工と話しているとこなんて現実じゃねと勘違いする
    いいね

    普通
  • 624ken
    テアトル新宿で『8日で死んだ怪獣の12日の物語』を鑑賞。通販で買ったカプセル怪獣を育てる話。カプセル怪獣懐かしいや。ほんとに、通販で売ってたらおもしろいなー。不思議な怪獣の日々の成長にどうなるのって感じでした。のんちゃんもよかった。
    いいね

    良い
  • 4410_Kupa
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』(20/日) コロナと戦う「カブセル怪獣」を育て始めたサトウタクミ(斎藤工)が、知人とリモート会話する中で物語が進んでいく。樋口真嗣監督が意外と演技が達者なのと、のんの圧倒的な存在感に感心。
    いいね

    良い
  • shi_i18
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』リモートの会話にドキドキハラハラ揺さぶられて、街の風景やダンサーたちの場面ではそれとはまたちがう感情が湧き上がって、最後はよく分からないけど泣いていて。白黒の90分のとても豊かな時間。#わたしの怪獣
    いいね

    良い
  • ultra_k_zero
    #8日で死んだ怪獣の12日の物語』コロナ禍を描いた作品としては現状ベストだろう。白黒を採用したのはウルトラQを意識したためか、今いる世界がフィクションのようにも思ってしまう世界線。制約がある中の演出がハマる。能年ちゃんも輝く。
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』樋口真嗣監督ら5人の監督が「怪獣の人形に願いを込めてコロナウイルスを倒そう」という趣旨のもとで始めた「カプセル怪獣計画」をリモート製作で映画化した本作は、モキュメンタリータッチで今の状況を映し出す。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • 4410_Kupa
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』(20/日) 作品冒頭で緊急事態宣言時の人影も疎らな渋谷の街が、ドローンで空撮した映像で流れる。 どんな説明よりもその映像が一番SFめいていて胸に刺さる。 https://t.co/yYyWkbcaj9
    いいね

    良い
  • hirano_takayuki
    「8日で死んだ怪獣の12日の物語」Vimeoで拝見しました。妙にリアリティある世界観に引き込まれました。ダンスシーンが良かったです!ウルトラセブンは全然詳しくないなぁ。 #8日で死んだ怪獣の12日の物語 https://t.co/KuGJzsah6S
    いいね
  • funkin4hk
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』岩井俊二初の怪獣映画(!)先行の短編から物語は変わってないけど、タクミの12日間をリモートで撮った追加撮影で、筋がどう動くのかわからない楽しさを味わう。怪獣がいた世界戦でもコロナ禍にある現実は重なり、甘い哀しさは漂うけど元気は出る結末でよろしい。
    いいね
  • 138_kaz
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』「カプセル怪獣」というからカプセルの中で怪獣の胎児が育っていくのかと思ったら、5分で作ったようなチープな紙粘土細工だったので苦笑。まあ元ネタ知ってたらもっと楽しめたんだろうなあとは思った。
    いいね
  • y5000h
    『8日で死んだ怪獣の12日の物語』今から観ます!
    いいね
  • kei_chan555
    >RT 最近見た映画で新型コロナ自粛を物語に取り込んでたのは「8日で死んだ怪獣の12日の物語」「破壊の日」あと劇場版ファントミラージュはオープニングでそれを前提とした挨拶の映像があった。あとロボコンね。ロボットと人格を持った中華料… https://t.co/psenYUg1s7
    いいね
    関連動画
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    xxtonchiki
    3558movies / tweets

    follow us