フード・ラック!食運
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
82%
- 良い14
- 普通4
- 残念0
総ツイート数
44件
ポジティブ指数100%
公開日
2020/11/20
配給
松竹株式会社
解説/あらすじ
人気焼肉店「根岸苑」をひとり切り盛りする母・安江。ひとり息子・良人の毎日の楽しみは、母の手料理を食べることだった。ある事件がきっかけで店は閉店し、成長した良人は家を飛び出し、うだつがあがらないライターとして自堕落な生活を送っていた。ある日、グルメ情報サイトの立ち上げを任されることになった良人のもとに、疎遠になっていた母が倒れたとの報せが入り…。
ⓒ2020松竹
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『#フード・ラック!#食運』ただ高級肉が焼かれるだけの映画ではない。食にまつわる人々のきちんとしたドラマがある。やはりお笑いの人の感性は素晴らしい。寺門監督の作り手食べ手そして食材への限りない愛情を感じる。大作の狭間の優れた逸品。
良い -
「フード・ラック!食運」肉の演技にノックダウンされました。お肉が美味しそうでした。焼肉食べたいけどコロナ禍で難しいよぉ!#フード・ラック食運 #寺門ジモン https://t.co/BowhsuHmqM?amp=1
良い -
『寺門ジモンの肉専門チャンネルtheMOVIE』観賞 群れない、媚びない、空気読まない男寺門ジモンまさかの映画監督作。良さは出てたと思うがもう少し我を出しても良かったと思う 映画としてはギリギリ赤点回避 #フードラック食運
普通 -
『#フード・ラック!食運』情けはひとの為ならず、伝える言葉は伝えられる時にそしていただきますは大事 映画的文脈で気になるところは確かにありましたが食に真剣に向き合っている飲食店に敬意を払っているのが伝わるよい作品だと思いますよ
良い -
『#フード・ラック!食運』焼き肉の予定を入れずに観に行くなんて無謀❣️って思えるくらい、食通も唸りそうな拘りある焼肉映像ジュ~ジュ~🤤フードライターの苦悩は寺門ジモン監督ならではの優しさと説得力で、奇跡の“食運“をもつ主人公の成長… https://t.co/aWQeSY7rGY
良い
この映画に関するTwitter上の反応
もっと見る
Loading...