いのちの停車場
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
61%
- 良い26
- 普通6
- 残念8
総ツイート数
250件
ポジティブ指数80%
公開日
2021/5/21
配給
東映
解説/あらすじ
救命救急医として、長年大学病院で患者と向き合ってきた咲和子は、とある事情から石川県にある父の住む実家へと戻り、在宅医療を通して患者と向き合う「まほろば診療所」に勤めることに。「まほろば診療所」の院長・仙川をはじめ、長年診療所を支えてきた看護師の麻世、また自分を追いかけて診療所へやってきた元大学病院職員の青年・野呂たちと在宅医療という、これまで自分が行ってきた医療とは、違ったかたちで“いのち”と向き合う。はじめはその違いに戸惑いを感じる咲和子だったが、まほろばスタッフに支えられて徐々に在宅医療だからこそできる患者やその家族、そして“いのち”との向き合い方を見つめていくようになる――。2020年5月27日に発売された南杏子の最新小説「いのちの停車場」(幻冬舎刊)の映画化。
©2021「いのちの停車場」製作委員会
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『いのちの停車場』吉永小百合と田中泯が父娘って!!調べたら二人は同い年で小百合の設定は62歳らしい。作品はツボを押さえた良い演出で素直に感動した。本作が岡田裕介会長の遺作となるのかな?会長のご冥福をお祈りいたします。#いのちの停車場
良い -
#いのちの停車場、#吉永小百合 さんは撮影で長期、家を空けられない事情でもあったのか?松坂桃李さんと広瀬すずさんが準主役のように思えた。二人の演技は力が入りすぎていた? #平松恵美子 さんの脚本は大好きなのですが今回は話が断片的?
残念 -
いのちの停車場、#吉永小百合 さん主演作ということで鑑賞。色々、問題点を感じましたが、撮影か相馬大輔氏であることが上映開始後すぐに判った。撮影が役者の演技を全てダメにしてしまっている。何故、このような撮影を現場が受け入れるのかなぁ?
残念
もっと見る
Loading...