100日間のシンプルライフ
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
90%
- 良い9
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
151件
ポジティブ指数94%
公開日
2020/12/4
原題
100 DINGE
配給
トランスフォーマー、フラッグ
上映時間
111分
解説/あらすじ
すべての家財道具を倉庫に預け、裸一貫で所持金ゼロの状態から1日1つずつ必要なモノを取り戻していく、2人の男の仰天勝負を描いた究極のシンプルライフ・エンターテイメント
© 2018 Pantaleon Films GmbH / Erfttal Film & Fernsehproduktion GmbH & Co. KG / WS Filmproduktion / Warner Bros. Entertainment GmbH
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『100日間のシンプルライフ』365日シンプルライフは観てなかったけれど、ハッピーオールドイヤーとはまた違った断捨離でも、取り戻し自体は、10個ぐらいしか意味がなく、視点は、違うところにあったな。 #100日間のシンプルライフ
普通 -
「100日間のシンプルライフ」喧嘩の後に勝負に選んだのが全裸からってどーいうこと?面白いですよぉ~!一部ネタバレがあります。#100日間のシンプルライフ #ドイツ映画 https://t.co/BfLh0kAqiH?amp=1
良い -
#100日間のシンプルライフ ♦フィンランドのドキュメンタリー『365日のシンプルライフ』を大いに盛った独作品(フィクション)。怒涛の友情を育む主人公2人や、アプリを巡るGAFA&情報社会への皮肉etc. 最初の1つ、うん、切実!
良い -
『100日間のシンプルライフ』試写。男2人が裸で下ネタ連発、ハリウッド映画のノリでも中身はドイツ。やることが極端で呆れるけど「失う」ことを通し本当に必要なものは何かを問う。一方、想い出の品に支えられる高齢者が居ることも事実。お洒落… https://t.co/euvTQrZTXx
良い -
映画「100日間のシンプルライフ」観賞。ストーリーの進行上、主役の男性2人がやたらに全裸で走るのが可笑しかったけど、ヒロインと3人で泣いたり笑ったりして生きていく姿に感動しました🎶 #100日間のシンプルライフ https://t.co/tvg3SjTgX9
-
🎥:『100日間のシンプルライフ』 思っていたよりも考えさせられる映画だった💭笑えるところもたくさんあったけど、現代の人々の生き方や考え方に問いを投げ掛けて来ていて、それを受け取っては自分に照らし合わせて考える、を繰り返して見てい… https://t.co/LAtjpG6Eo8