幸せへのまわり道
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
95%
- 良い20
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
58件
ポジティブ指数100%
公開日
2020/8/28
配給
イオンエンターテイメント
解説/あらすじ
ロイド・ボ―ゲルは、雑誌記者として華々しいキャリアを積んできた。いまは愛する妻と生まれたばかりの子どもと暮らしている。ある日、ロイドは姉の結婚式に招待され、式場で絶縁していた父・ジェリーと再会を果たす。ロイドは、家庭を顧みず自分たち姉弟を捨てた父を許せずにいた。些細なことがきっかけで手を上げてしまうなど、心の内にわだかまりを抱えていた。数日後、ロイドは編集部の依頼で、子ども向け番組の司会者として人気者だったフレッド・ロジャースに関する記事を書くため、彼の仕事場を訪ねる。フレッドは、ひと目見ただけなのに、ロイドが抱えている家族の問題や心の葛藤を感じとる。一方、ロイドもフレッドの不思議な人柄に惹かれていく。やがて2人は、取材の名目を越えて、公私共に交流を深めていくのだった…。
© 2019 Columbia Pictures Industries, Inc. and Tencent Pictures (USA) LLC. All Rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『幸せへのまわり道』フレッド・ロジャースについては知らなかったが、番組の再現を見て多くの人々に支持された訳が分かった。ロイドの「内なる子ども」に語りかけ、心を開いて行く様は魔法のよう。T・ハンクスのなりきり演技は見事。#eiga
良い -
【幸せへのまわり道】フレッド・ロジャースが実践するアンガー・マネジメントとヒーリング効果をもつ声かけに揺さぶられた。彼が、ジャーナリスト=ロイド・ボーゲルの辛辣さの根底を怒りであり癒せるものと見抜いてしまったのも凄い。信念の持ち主の様な役処こそT.ハンクスの巧さが光る。 #映画
良い -
『幸せへのまわり道』訳あり家族の再生ものが苦手なのと妻が良妻賢母すぎるのでライター側はさておき、善意の仙人みたいなロジャースの謎めいた存在感、あの番組もすごい。トム・ハンクス力(りょく)が炸裂。 #映画
良い -
「幸せへのまわり道」フレッドは、日本だとノッポさんみたいな人なのかしら。素敵な映画でした。#幸せへのまわり道 #トム・ハンクス https://ameblo.jp/yukigame/entry-12621611969.html
良い -
『#幸せへのまわり道』子供番組の名司会者が父親との軋轢やスクープへの執着から心の荒れたエリート記者を家族共々再生していく。番組内のジオラマや人形が可愛くまるでその世界にいるかのよう。単に聖人ではない人物の複雑さをハンクスが好演した。
良い
もっと見る
Loading...