TOP >作品データベース >燃ゆる女の肖像

燃ゆる女の肖像

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
91%
  • 良い
    54
  • 普通
    5
  • 残念
    1
総ツイート数
333
ポジティブ指数97
公開日
2020/12/4
原題
Portrait de la jeune fille en feu
配給
ギャガ
上映時間
112分
解説/あらすじ
18世紀、フランス、ブルターニュの孤島。望まぬ結婚を控える貴族の娘と、彼女の肖像を描く女性画家。結ばれるはずのない運命の下、一時の恋が永遠に燃え上がる。 画家のマリアンヌはブルターニュの貴婦人から、娘のエロイーズの見合いのための肖像画を頼まれる。だが、エロイーズ自身は結婚を拒んでいた。身分を隠して近づき、孤島の屋敷で密かに肖像画を完成させたマリアンヌは、真実を知ったエロイーズから絵の出来栄えを否定される。描き直すと決めたマリアンヌに、意外にもモデルになると申し出るエロイーズ。キャンバスをはさんで見つめ合い、美しい島を共に散策し、音楽や文学について語り合ううちに、恋におちる二人。約束の5日後、肖像画はあと一筆で完成となるが、それは別れを意味していた─。
©Lilies Films.
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • mimi0x089
    『燃ゆる女の肖像』どの場面も雰囲気があって印象派の絵画みたい。世界観がすごい。
    いいね

    良い
  • croaton0
    【燃ゆる女の肖像】 身分も立場も違う二人。一人はその一瞬その一瞬を描き留め、一人はその時その時を心に留めていくことで互いの最愛へと変わっていく。ロマンスに対する監督の叙情とも言うべき演出の妙と伏線の冴えにただただ陶酔するばかり
    いいね

    良い
  • masaji0101
    『燃ゆる女の肖像』 #wowowオンデマンド 映像が素敵。焚き火周りでの輪唱のシーンがとても印象的。思っていた以上に良かったです。こういう映画は劇場で観たいです。
    いいね

    良い
  • polalain
    『燃ゆる女の肖像』ブルターニュ孤島。ヴィヴァルディー。ラストシーンカットが余韻。登場人物が女性のみで 余計に時代背景や選択肢が乏しい生き方が誇張されるけど凝縮されたこの日日を胸に彼女達は生き抜いて行く切ないけど美しい
    いいね

    良い
  • renn6161
    『燃ゆる女の肖像』そうか。オルフェウスか。ビバルディの夏が指先から溢れた後、女たちの祭りの歌(素晴らしい)となるのか。生身の強さと美しさ。このがんじがらめの規律の世の中で放たれる時を侮るな。このエンディングに圧倒されてしまった…。
    いいね

    良い
  • hrhtito
    『燃ゆる女の肖像』主題は女性の生きづらさ。主要な4人を含めてほとんどの登場人物が女性という、男性を排した構成だからこそ、それでも逃れられない男性の影が浮き彫りになる。秘めたる想いを、永遠に昇華するエピローグが秀逸。
    いいね

    良い
  • maispacemailife
    『燃ゆる女の肖像』を観た。その2。オルフェウスの話で3人が話をする時、三人三様の解釈がそれぞれのキャラをはっきりさせると同時に、マリアンヌの解釈が自分の性質とまた正に辿る運命を示していた。この映画は表現の意味や表現したい感情について丁寧に描かれた表現者の為の映画だと感じた。
    いいね

    普通
  • maispacemailife
    『燃ゆる女の肖像』を観た。和訳がイマイチだったのと恋愛の過程にイマイチ入り込めなかったのと、前評判良すぎてハードル上げすぎてしまったので期待以上には楽しめず。 淡々としていたが飽きずに観れたこと、一瞬一瞬が絵画のような美しさだったことが良かった。
    いいね

    普通
  • YELLOTRASH
    IMDb8.1/メタスコア95の認定済傑作『燃ゆる女の肖像』(19年)観了。監督・脚本のセリーヌ・シアマは『ぼくの名前はズッキーニ』で脚本担当! 主要映画賞幾つも受賞したクレア・マトンの撮影は餅、脚本・演技等全てが素晴らすい! フランス映画を近年あまり観てなかったのを反省(恥
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【燃ゆる女の肖像】見つめることから始まる恋愛感情か。エロイーズが同性を愛する訳はソフィも交えたマリアンヌとの交流にも垣間見えた。振り返る側と振り返られる側の切ない気持ちを逸話や台詞の外側で表現していて見事。ただ、見たい引きのショットが少なく性描写も中途半端で少し物足りない。
    いいね

    良い
  • mattsuanko
    『燃ゆる女の肖像』#movie 思ったのとは全然違う映画だった😆
    いいね

    普通
  • shi_i18
    『燃ゆる女の肖像』やっと観にいけた。映像がどこまでも美しくて観てて呼吸忘れる。そしてチェンバロと焚き火周りの輪唱とラストのオーケストラ。ひたすら凄いとしか。エロイーズって名前が出てきた時、ハッとした。
    いいね

    良い
  • tsururuto
    『燃ゆる女の肖像』LGBTを扱いつつ押しつけがましさがなく、普遍的な恋愛物語に仕上がっていた。ひとつひとつのショットが絵画のように美しい。
    いいね

    良い
  • bamuse47
    『燃ゆる女の肖像』アデルブルーを思い出したが、オーセンティクな構図に、情念溢れるドラマが息づく感じがとても素敵であった。この時代の女性達の清貧な生活、真摯な眼差しは重くもあるが美しい。彼女達は幸せを軌道掴んだのだろか。 
    いいね

    良い
  • zenkamu
    『燃ゆる女の肖像』  久しぶりにクソ映画に巡り合いました。  「映画史を塗り替える傑作!」とか「世界の映画賞席巻!!」とか、前評判ばかり高い作品でしたが、評論家の目が腐っているとしか思えません。
    いいね

    残念
  • kiyokiyo1222
    『燃ゆる女の肖像』アデル・エネル、美しかった。女性画家に心を許してから、感情がほとばしる豊かな表情をみせた。発信力のある女優としても評価され、本作では閉鎖的な社会を舞台に、心は誰のものでもない強烈なメッセージを発した。
    いいね

    良い
  • birdmtbird
    『燃ゆる女の肖像』期待値が高すぎた?恋のはじまりのドキドキも、愛し合うギトギトも、別れの切なさも、わたしには入ってこなかった。ただ調度品や衣装などは美しく、惹きつけられる https://t.co/7hkpQ8imt9
    いいね

    普通
  • Ishigakorogaru
    『燃ゆる女の肖像』大きく動く画面と姿勢の悪さで眠気と頭痛と動悸が起こり仏語だったこともあり登場人物が覚えられず物語がそれまで何を語られどう向かうのかが途中まで全く解らず。感想不能。
    いいね

    良い
  • Ishigakorogaru
    『燃ゆる女の肖像』数席横に座った女性の香水か化粧品か生理用品の臭いがキツくて席を前の方に移ったが、大きく動く画面と姿勢の悪さで眠気と頭痛と動悸が起こり仏語だったこともあり登場人物が覚えられず物語がそれまで何を語られどう向かうのか
    いいね

    良い
  • tabetyapin
    『燃ゆる女の肖像』エロイーズは向こう側を決して見ないことで、オルフェにはならないことを選んだのだな。 そんでマリアンヌ、ちょっとエマワトソンに似てない?ねえ似てない?
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード

    follow us