ハッピー・バースデー 家族のいる時間
みんなのつぶやき
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い5
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
90件
ポジティブ指数100%
公開日
2021/1/8
原題
Fête de famille
配給
彩プロ/東京テアトル
上映時間
101分
解説/あらすじ
70歳になったアンドレアは、夫のジャン、孫のエマとフランス南西部の邸宅で優雅に暮らしている。そこへ、母の誕生日を祝うため、しっかり者の長男ヴァンサンと妻マリー、二人の息子、そして映画監督志望の次男ロマンが恋人ジータを連れてやってくる。家族が揃い、楽しい宴が始まったそのとき、3年前に姿を消した長女クレールが帰ってくる。アンドレアは娘をあたたかく迎え入れるが、他の家族は突然のことに戸惑いを隠せない。案の定、情緒不安定なクレールは家族が抱える秘密や問題をさらけ出し、大きな火種をつくりだす。やがてそれぞれの思いがすれ違い、混乱の一夜が幕を開ける―。
©Les Films du Worso
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
作品が入れ替わる土曜日です👍 本日このあと上映の3作品はコチラ✨ SC①『また、あなたとブッククラブで』12:00~ SC②『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』12:45~ SC③『聖なる犯罪者』12:15~ 今日はお天気… https://t.co/FOKJ4loiYd
-
今日の朝日新聞夕刊に、カトリーヌ・ドヌーブへのインタビュー記事があった。「ハッピーバースデー 家族のいる時間」が公開中だ。家族は1つの宇宙という。私は彼女より知的美人のイングリッド・バーグマンタイプが好きですね。フランスでは、昨年… https://t.co/Qv4H5469r1
-
“ウイルスの感染が再拡大するパリで、ドヌーブが朝日新聞などのインタビューに応じ、コロナ禍での映画の役割などについて語った。” / “ドヌーブ「映画館も日常も、いつか戻る」 「ハッピー・バースデー 家族のいる時間」:朝日新聞デジタル” https://t.co/jEi3DjrN52
-
「ハッピー・バースデー 家族のいる時間」 フランスの輝ける至宝 カトリーヌ・ドヌーヴ主演最新作。 凄いね…フランス映画の嫌なところを全部詰め込んだ映画。 遠慮会釈なしに「アタシが…アタシが…」自己主張とののしり合い…。 変わった… https://t.co/S6ssUOKoe8
-
公開始まったフランス映画『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』のレビューをアップ。宣伝ビジュアルと異なる、面倒な家族もの。誕生会の長い一日の話だが、アメリカ映画と違って家族は結束しない。でもまあ、家族ってそんなものじゃない? レ… https://t.co/TEcbhkrcSQ
-
【フランス映画公開情報メモ】 『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』 Fête de famille (2019年) 監督:セドリック・カーン 配給:彩プロ=東京テアトル=STAR CHANNEL MOVIES 区分:PG12… https://t.co/fUxrYO045D
-
約1ヶ月観た『スクールズ・アウト』で印象的な役を演じてた、Luàna Bajrami(ルアナ・バイラミ)って女優さんを調べてみたら『燃ゆる女の肖像』と、いま上映中のカトリーヌ・ドヌーヴ主演作『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』… https://t.co/oaHd5dWEzn
-
『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』はエマニュエル・ベルコ版『クリシャ』な仏アンサンブル映画。彼女によって家族全体に持ち込まれたカオスの中でもコメディリリーフとして安定のヴァンサン・マケーニュの存在感と、ネガティブな状況も一気… https://t.co/kUiYODPDxf
-
セドリック・カーン監督「ハッピー・バースデー 家族のいる時間」母親の誕生日に田舎町の邸宅に集う家族。3年消息不明やった長女が帰って来たことから噴き出し露見する、平穏で幸福を装う家族内の罪悪感を伴う問題や愛情さえ惑う嘘や身勝手さ。幸… https://t.co/Gm0PKTKOXB
-
「ハッピー・バースデー 家族のいる時間」 「大人の事情 スマホを覗いたら」 シネマ 銀幕の夜│ラジオNIKKEI第1│2021/01/09/土 18:30-19:00 https://t.co/qm4NqCOL9y #radiko
-
小津安二郎監督の「東京物語」をはじめ、家族のままならない関係を描いた映画は、洋の東西を問わず絶えることがありません。映画「ハッピー・バースデー 家族のいる時間」も、その一つです。 https://t.co/3HNunnqv77
-
「ハッピー・バースデー 家族のいる時間」鑑賞。郊外の屋敷で母親の70歳の誕生祝いが開かれようとする日に音沙汰不明だった長女が戻ってくる。自分の誕生日が混乱を極めひたすら困惑する母親役をドヌーブが演じなければもたなかっただろう。登場… https://t.co/Dc35A2knS8
-
『ハッピー・バースデー家族のいる時間』の劇中に「小津ならもっとローアングル」という台詞があったり、姉兄弟を演じる三人が全員監督兼俳優だったりする点に、セドリック・カーンの「狙い」をあれこれ読み取る評論を目にしたけれど、さほど意味は… https://t.co/GyL0g7KHXI
まだ、レビューが投稿されていません