TOP >作品データベース >川っぺりムコリッタ

川っぺりムコリッタ

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
95%
  • 良い
    86
  • 普通
    4
  • 残念
    0
総ツイート数
1,866
ポジティブ指数98
公開日
2022/9/16
配給
KADOKAWA
解説/あらすじ
山田は、北陸の小さな街で、小さな塩辛工場で働き口を見つけ、社長から紹介された「ハイツムコリッタ」という古い安アパートで暮らし始める。無一文に近い状態でやってきた山田のささやかな楽しみは、風呂上がりの良く冷えた牛乳。そして、お米が買える給料日を心から待ち望んでいた。ある日、隣の部屋の住人・島田が風呂を貸してほしいと上がり込んできた日から、山田の静かな日々は一変する。できるだけ人と関わらず、ひっそりと生きたいと思っていた山田だったが、なぜだかハイツムコリッタの住人たちと関わりを持ってしまい…。少しずつ友情のような感情が芽生え始める山田と島田。そんな楽しい日々の中、山田が北陸の町にやってきた「秘密」が島田に知られてしまい――。
© 2021「川っぺりムコリッタ」製作委員会
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • hrhtito
    『川っぺりムコリッタ』吉本ばななが好きなので、本作の死を感じながら生きていく前向きさが感じられる雰囲気がすごく好き。濃密だけど立ち入らないっていう人間関係の距離感も、ウザって思うこともあるけど、それに助けられることもあるよね。
    いいね

    良い
  • nani1tenda
    『川っぺりムコリッタ』馴れ馴れしかったり、毅然とした態度を取っていたり、何も考えていないように見える人々も実は深い悲しみや後悔を背負って生きている。さりげなく心を揺さぶってくる良作。ユーモアたっぷりな深いドラマでした。
    いいね

    良い
  • renn6161
    『川っぺりムコリッタ』癒し系だろうと思っていると時々火傷をします。今いる人たちは生と死を背負っているので、食べたり働いたり、笑ってやり過ごさなければならなかったりするのです…。どの役者もさすがだけど、吉岡秀隆ってやっぱり凄いなぁ。
    いいね

    良い
  • akafundosi
    『川っぺりムコリッタ』@ 塚口サンサン劇場観。緩やかな流れの中にも生きてる上で付き纏う「死」を連想させるがそればかりを考えてても仕方ない。取り敢えず働いて稼いで風呂入って食卓に壱品増える、そんな細やかな喜びを味わう。こんな物かもしれない生きるって事は。「いただきます」が心地好い。
    いいね

    良い
  • uoa3
    【川っぺりムコリッタ】古いアパートに住む孤独な青年と住人の交流とささやかな幸せ。ニヤニヤポイント多い。別の立場の【まきもと+NOPE】+たま。最小限の言葉と表情で見せる松ケン、うまい!艶っぽい満島ひかりもええわぁ。お見送り係のあの人
    いいね

    良い
  • spau_39
    『川っぺりムコリッタ』20220917@新宿ピカ ラストや浮遊する〇〇などのファンタジーに投入される満島ひかりの骨シーンなどのリアル。それが良きなのか違和感なのか。薬師丸ひろ子、柄本佑の持ち味全開。そして江口のりこの贅沢な使い方!
    いいね

    良い
  • shignak
    映画】川っぺりムコリッタみてた。◎~☆。この監督の作品は初見なので外しているかもしれないが、ごはん+疑似家族+たま+NOPEを玉子で割って下味に緒形江口佑黒田薬師丸、アクセントに満島吉岡、松山とムロで味を整えた一品。よかった。
    いいね

    良い
  • TaulNcCar
    『川っぺりムコリッタ』鑑賞。荻上直子によるささやかな生き方について。富山の風景が美しく舞台のハイツも魅力的。松山ケンイチ周りの孤独や食事をしっかりと撮った場面も見応えがあった。ただキャラや設定は面白いが物語は弱く、映像と台詞で語るバランスも微妙。雰囲気は温かくも残酷な印象も残る。
    いいね

    良い
  • tb_polkadots
    『川っぺりムコリッタ』傷つき時には裏切られても、人と繋がりたいという切実な思いがムロツヨシ演じる島田から伝わって来る。彼のペースに巻き込まれながらも心地よさを感じる松ケンもイイ。題名通りささやかな幸せを感じられた。#eiga
    いいね

    良い
  • estate_la
    『川っぺりムコリッタ』黒沢明の「どですかでん」のオマージュの親子が可笑しい。骨はどうしたらいいのか最近散骨した経験から身につまされた。いろんな人が過去にトラウマ抱えながら前を向いていく。ムロツヨシ最高。月刊誌潮10月号でみた。
    いいね

    良い
  • st_yokohama
    『川っぺりムコリッタ』薬師丸ひろ子さんの使い方っ!きゅうり食べたくなった。イカの塩辛は苦手なのでごめんなさい。風呂上がりは牛乳なんだ…って思ったらビールも飲むんかいっ!wムロツヨシは演技は良かったけど先入観だけでもう喧しいのが難w
    いいね

    良い
  • trustpine
    川っぺりムコリッタ、観ました。北陸のある町の川沿いの安アパートに引越してきた孤独な青年が、アパートの住人たちと関わりを持ったことで、自身の人生を見つめ直す姿を描いた物語。荻上ワールド全開の秀作です。松山ケンイチがすごくいい。加えて柄本佑に緒形直人、あとは音楽がすごくいい。
    いいね

    良い
  • faaaaraway
    『川っぺりムコリッタ』★★★☆☆ファンタジーなんだろうな。
    いいね

    普通
  • halm2f
    『川っぺりムコリッタ』原作者自らが監督した不思議な魅力の映画。皆に共通しているのは金がない。しかし、心は豊かだ。コロナで冷え切った人間関係がここでは暖かい。昭和初期の日本のようだ。ムロがいい味出してる。まるで寅さんのようだ。
    いいね

    良い
  • einsam82129456
    『川っぺりムコリッタ』孤独、死、という無常の中にもささやかな幸せがあり、鑑賞後は幸福感を得られる作品でした。多くを語らない主人公の心の動きを、松山ケンイチさんが繊細な表情、表現されていて、さすがだなと感じました。
    いいね

    良い
  • eichan2014
    #川っぺりムコリッタ』劇場で再見。リモートだソーシャルディスタンスだと浅薄な人間関係が加速する昨今、食事時間や過去への悔恨、肉親の死の悲しみ等を共有できる近くの他人の大切さを教えてくれる笑いながらほっこりする映画。#東京国際映画祭
    いいね

    良い
  • akihide1213
    『川っぺりムコリッタ』 今この刹那に新しい命が生まれそして失われていく命 孤独感に押し潰されそうな人自分みたいに孤独を選んだ人 だけど難しく考えずみんなで楽しく前向きに生きて行こう そんな気持ちにさせてくれた素敵な映画だった
    いいね

    良い
  • takajan72
    『川っぺりムコリッタ』夫婦で鑑賞。かもめ食堂のような爽やかな雰囲気を期待したのですが、前科や貧困、死生観が入り込んでおり、また違った趣がありました。私は監督と生年月が一緒、年齢を重ねるに連れて扱いたいテーマが変化するのは当然ですね。
    いいね

    普通
  • d_hinata
    『川っぺりムコリッタ』@ MOVIX亀有♪今週観た中で1番好きなやつだった。死はごく普通に身近にあるっていう怖さもちょっとあるんだけど、一方でただ生きてるだけでいいんだっていう気持ちが楽になる映画でもあって、とても居心地が良かった。
    いいね

    良い
  • besi_sake
    『川っぺりムコリッタ』荻上監督作は初鑑賞。ムコリッタに住む人物はみな家族に欠落があり、伴って死というものを裡に抱える設定。主人公は食と周囲の介入で生気を取り戻す。そして誰もが何かを抱えていることを知り己の中の澱を受け入れることが出来たと。説明喋り多過ぎな気はするが良かったです。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    croaton0
    6261movies / tweets

    follow us