ブラッド・ブレイド
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い1
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
28件
ポジティブ指数100%
公開日
2020/11/27
原題
BLOOD QUANTUM
配給
クロックワークス
上映時間
98分
© 2019 BLOOD QUANTUM
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『ブラッド・ブレイド』観た。カナダの先住民居留区にゾンビ発生。腹を捌いた鮭がピョンピョン跳ねる予兆の掴みがいい。CGじゃないゴア描写がモリモリ。先住民(感染しない)と白人(病気を持ち込む)との差別的諍いを盛り込んだ意外にも社会派で… https://t.co/XQPJmlGAEy
良い -
『ブラッド・ブレイド』(19/加) 原題は「Blood Quantum」、直訳すると「血の量子」とか「血の分量」だけど、これを「ブラッド・ブレイド」という邦題にしたのは正解。 主人公チームの中で歴史の勇士でもあるお爺ちゃんが、日… https://t.co/W7hCrU7B9X
良い -
『ブラッド・ブレイド』 80年代の先住民居留地が舞台。 さばいた鮭が動き始め、死んだ犬が生き返る。 それは徐々に人間にも・・・。 序盤の不気味さが凄くイイ感じだったのにいきなり「6か月後」の文字が出て、そこはもう「ウォーキング・… https://t.co/3BKKxa5DhN
-
『ブラッド・ブレイド』ジェフ・バーナビー「共和党政権下ではゾンビ映画がよくなり、民主党政権下では吸血鬼映画がよくなると読んだことがある」「結局ゾンビではなく感染していない人たちが問題」 https://t.co/o5ZVmugjbz
-
122位 『ブラッド・ブレイド』 123位 『ウルフ・アワー』 124位 『犬鳴村』 125位 『ハード・ナイト』 126位 『スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー』 127位 『ナイト・オブ・シャドー 魔法拳』 128位 『フ… https://t.co/R4FWanP3xe
-
BLOOD QUANTUM は 「ブラッドブレイド」 ってタイトルになったようです😌 #映画好きと繋がりたい https://t.co/rTOwuY2Y1v https://t.co/S6H2DuHLM9
-
『ブラッド・ブレイド』 これは良いゾンビ映画 ツボをしっかり押さえた導入、気合いの入ったゴア、カッチョいいアクションとまさに理想的 先住民族にだけ免疫があるという設定から掘り下げられる人種差別のテーマ S・クレイグ・ザラーを彷彿と… https://t.co/9CAbatRrax
-
『ブラッドブレイド』 原題のBlood Quantumとは先住民かどうかを判定する際に用いられる「血液定量制」のこと。「区別」されてきた側としてきた側の逆転とその対立に発展していく話ではある 日本刀爺さんが格好いいし、唐突にさしは… https://t.co/q58W7yH9Eh
-
『ブラッドブレイド』 謎の奇病により崩壊した世界。ウィルスの免疫があったインディアンたちは防護壁を築き居住区で生き延びていたが、助けた生存者の中に感染者が紛れており…… 先住民コミュニティが舞台のシリアスな社会派ゾンビ🧟先住民文化… https://t.co/o0ymuligCb
-
『ブラッド・ブレイド』ネイティブアメリカンVSゾンビ。白人への嫌悪感を絡めた社会派ゾンビ映画かと思いきや、ペース配分がだいぶバカ(←褒めてる)!ほとばしる血と臓物と、謎アニメ演出と、なぜか先住民なのに日本刀などなど、とにかくわけわ… https://t.co/uaQtF6l1cE
-
「ブラッド・ブレイド」 それは突然やってきた… 長閑な生活は崩壊し非情な現実がそこにあった。ゾンビになるか、死ぬか。 だが、実は抗体を持つ者たちがいて… きちんとパンデミックの始まりも描いていて、尚且つ抗体を持つ者が「彼ら」… https://t.co/VNV7DsWUXq
-
「ブラッド・ブレイド」今週はクロックワークス配給の映画ばかり観ている気がする。ブレイドあんまり出てこないのにこの邦題はどうよ、と言っても原題の「Blood Quantum」も近いレベル。カナダの先住民居住区の話なのにおじいちゃんそ… https://t.co/waMgQifVfH