ナガのドラム
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
- 良い0
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
4件
ポジティブ指数0%
公開日
2020/12/11
上映時間
66分
解説/あらすじ
インドとミャンマーにまたがる山岳地帯に暮らし、独特の歌唱法や華美な民族衣裳で知られるナガ族。彼らが森で巨木を切り倒して成形し、引き綱で運び、ドラムの完成を祝した祭りをする様を撮る。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
本日最終日 ≪東京ドキュメンタリー映画祭2020≫ 15:30 特集⑥ゾミアの秘祭 「ナガのドラム」井口寛監督 「アルナチャール人類博覧会」金子遊監督 残り20席ほど ※17:15~表彰式がございます。 表彰式は無料で参加できま… https://t.co/57ySWbLZyP
-
【明日】 12/11(金)15時半〜「ゾミアの秘祭」 『ナガのドラム』監督=井口寛 『アルナチャール人類博覧会』監督=金子遊 https://t.co/eG8HHs2t7I ナガ族のドラム作りの儀礼に密着した作品と、インド東… https://t.co/en49EwmTV8
-
12/11 東京ドキュメンタリー映画祭最終日、井口寛さんの『ナガのドラム』に加えて、松村圭一郎さんによるエチオピアの記録と、『ベトナムの大地にゴングが響く』の柳沢英輔さんの映画も上映されるのですね。誘われたが、この日は都合がつかな… https://t.co/6Enun55zmp
-
🎦開催まで5日🎦\上映作品紹介/ 特集上映 映像の民族誌⑥ゾミアの秘祭 『ナガのドラム』(2019年/66分) 監督:#井口覚 東南アジアの西端、タイとインドに挟まれるように位置しているミャンマーは、優に100を超える民族が… https://t.co/JHLFOeZ2EH
まだ、レビューが投稿されていません