MISS ミス・フランスになりたい!
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
87%
- 良い95
- 普通9
- 残念3
総ツイート数
345件
ポジティブ指数97%
公開日
2021/2/26
原題
MISS
配給
彩プロ
上映時間
107分
解説/あらすじ
9歳の美少年アレックスは「ミス・フランスになること」が将来の夢だった。しかし、自分を愛してくれていた両親を事故で失って以降、自分を取り戻せないままで24歳の大人に成長していた。そんな中、大好きだった幼馴染のエリアスと偶然再会、彼が努力の末に小さな頃からの夢を叶えたことを知り、自分も、忘れかけていた"夢"にもう一度向き合うことを決意する!それは"男性であることを隠しながらコンテストに臨む"という誰の目にも不可能に思える挑戦だった。その後、下宿先で全てを明かしたアレックスは、母のような存在である家主のヨランダをはじめ、心優しい親友でドラァグ・クイーンのローラなど、多国籍でボーダーレスな下宿の個性的な面々に助けられながら、男性であることを隠したまま過酷な"ミスコン"競争の審査を一歩ずつ突破、夢が少しずつ現実に近づいていくが…。
© 2020 ZAZI FILMS ‒ CHAPKA FILMS ‒ FRANCE 2 CINEMA ‒ MARVELOUS PRODUCTIONS
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『#MISS #ミス・フランスになりたい!』無理解で心無い人々に抗いつつ多様性の集団である気のいい仲間達に支えられて幼い頃からの夢ミス・フランスを目指す美青年。アレクサンドル・ベテールの性を越えた美しさが圧巻。明るいジェンダー映画。
良い -
『MISS ミス・フランスになりたい!』美しさに性別は関係ないことを描き、多くの人に勇気を与える作品。本当の美しさの本質が描かれています 【感想】https://toomilog.com/missfranceayapro
良い -
『MISS ミス・フランスになりたい!』 男性女性問わずに見ていただきたい作品。 一体自分は何者?自分はどのようにして生きていきたい?など、映画から問われらような気がした。 #なりたい自分になる
良い -
『MISS ミス・フランスになりたい!』オンライン試写会 強く美しく夢を追う姿はきっと「なりたい自分」と「現実」との間で葛藤している多くの人に勇気を与える。 #ミスフランスになりたい #なりたい自分になる
良い -
美しさや“女性でいること”だけでなく生きている世界の光と陰。「#ミスフランスになりたい BOY」を支え励ますのは燻り拗らせてきた仲間たち。主人公アレックスが幾度問われる「何になりたい?」は大人の胸にこそ響く。
残念 -
→近年ジェンダーレスに焦点を当てた作品は多いが、イジメなど悲壮感のある描かれ方ではないのが清々しい。「全然わからなかった!」という言葉通り、本当に何の違和感もなくとにかく美しいヴェテールに驚く。真の「美しさ」について考えさせられる『MISS #ミスフランスになりたい !』
良い -
『MISS #ミスフランスになりたい !』フランスのジェンダーレスモデル、アレクサンドル・ヴェテールを主演に、性別に悩む男性がミス・フランスを目指すという「負け犬」人生からの脱却応援歌。ミスコンというヴィジュアル正義イベントを通して本物の「美」を追求する。気持ちが弾む作品。
良い -
オンライン試写『MISS ミス・フランスになりたい!』。ライバル描写が不足気味ではあるものの、全体的に手堅くまとまっていて、ミス・フランスを目指す特訓の発想が特に良かった。 #ミスフランスになりたい #なりたい自分になる
良い -
『MISS ミス・フランスになりたい!』@オンライン試写♪心に響く言葉や胸を突き刺す言葉に一喜一憂しながらのミスフランスへの挑戦。無理だと諦めずに視点を変えればなりたい自分になれるんだと思うと素敵だなぁと。 #ミスフランスになりたい
良い
もっと見る
Loading...