大綱引の恋
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
91%
- 良い11
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
455件
ポジティブ指数100%
公開日
2021/5/7
上映時間
108分
解説/あらすじ
有馬武志は鳶職・有馬組の三代目だが、35歳にしてまだ独身。鳶の親方でもあり、“大綱引”の師匠でもある父親寛志から常々「早う嫁を貰うて、しっかりとした跡継ぎになれ」と、うるさく言われている。とある日、消防団員でもある武志が、川内駅のコンコースですれ違いざまに倒れた老人の救命措置をしているところに、甑島の診療所に勤務する韓国人女性研修医のヨ・ジヒョンが通りかかり、連携プレーにより老人の命は救われる。お互いに名前を名乗ることもなく別れた2人だが、後日韓国からの訪問団の通訳のボランティアで、偶然にも再び出会う。大学で学んだ韓国語を得意とする武志は、ほどなくジヒョンと心を通わせるようになる。年に一度、秋分の日の前夜に催される“大綱引”が近づくにつれ、さらに父親から、国が違うことを理由に反対されればされるほど、結婚を意識するようになる。しかし“大綱引”開催日直前に、武志はジヒョンから「あと2週間で研修期間が終わり、帰国して韓国の病院で勤務することになっているの…」と告げられる。
(C)2020映画「大綱引の恋」フィルムパートナーズ
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『#大綱引の恋』鹿児島県川内市伝統の勇壮な行事「大綱引」を彩る日韓友好の環と悩める若者達のピュアな恋愛模様。折り目正しい三浦貴大と知英の屈託無い笑顔がとても印象的。ご当地映画の枠に収まらない佐々部清監督の遺作に相応しい品格ある作品。
良い -
「大綱引の恋」 今朝9時の回を観に行きましたが、結構お客さんがいらしてて(今日で8回目の鑑賞、という強者もいらっしゃいましたが)何と昼の回は満席となり、入れないお客さんがいらしたという連絡に涙が出そうです。 #大綱引の恋… https://t.co/ZWXdTpNhQ0
-
佐々部清監督が2003年に撮った『チルソクの夏』は日韓の高校生の恋と友情を描く名作だった。遺作となった『大綱引の恋』も日韓の男女の恋と友好を描いた傑作だ。壮大なクライマックスの“川内大綱引”の素晴らしさ、そして繰り返される握手など… https://t.co/VkhmZ5JOIV
-
昨年3月にわずか62歳で急逝された佐々部清監督の遺作『大綱引の恋』を7/23(金)から上映。かつて故郷の下関で撮った『チルソクの夏』は、見るたびに感動する名作だった。最後に撮ったのも地方発の映画。鹿児島県薩摩川内市を舞台に、壮大な… https://t.co/WYcWtY3hU5
-
7/23 (金)-7/29 (木) 『ブラックバード 家族が家族であるうちに』10:40/15:20 『クルエラ』12:40/17:25 『大綱引の恋』10:00 『5月の花嫁学校』12:10 『JUNK HEAD』14:20… https://t.co/DbnN7xGYW4