アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い25
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
369件
ポジティブ指数97%
公開日
2021/5/28
原題
Amazing Grace
配給
ギャガ
上映時間
90分
解説/あらすじ
2018年8月16日、惜しくもこの世をさってしまった「ソウルの女王」アレサ・フランクリン。1972年1月13日、14日、ロサンゼルスのニュー・テンプル・ミッショナリー・バプティスト教会で行われたライブを収録したライブ・アルバム「AMAZING GRACE」は、300万枚以上の販売を記録し大ヒット。史上最高のゴスペル・アルバムとして今も尚輝き続けている。その感動的な夜が遂に映像で蘇る。コーネル・デュプリー、チャック・レイニー、バーナード・パーディーらに加えサザン・カリフォルニア・コミュニティ聖歌隊をバックに、アレサが自らのルーツである"ゴスペル"を感動的に歌い上げた今や伝説となっているこのライブは、実はドキュメンタリー映画としても撮影されていた。監督を務めたのは、映画『愛と哀しみの果て』で知られアカデミー賞を受賞しているシドニー・ポラック。アルバム発売の翌年に公開される予定だったが、カットの始めと終わりのカチンコがなかったために音と映像をシンクロさせることができないというトラブルに見舞われ、未完のまま頓挫することに。しかしいま、長年の月日が経てテクノロジーの発展も後押しし、遂に映画が完成。音楽史を塗り替えたといわれる幻のライブが、日本で初めてスクリーンに登場する!
2018©Amazing Grace Movie LLC
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』#movie 話の順番もリスペクトの後にアメイジンググレイスだし公開順は逆の方が良かったと思います😄なにげにミック・ジャガーが何度も映り込んでさしがやなァと思いました。
良い -
『アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』#movie アレサ・フランクリンは流石だが日本では受けない。ソウルよりゴスペルはさらに縁が遠い。信仰のある無しが大きい。この映画を観てリスペクトを観ようと思う人は少ないのでは❓
良い -
#アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン ♦幻のライブ映像、49年を経てついに完成!な作品。「リスペクト」鑑賞後だったので、このライブがアレサにとって『必要な選択』だったんだよな…、と。2夜のライブで客層が違っていて興味深い。
良い -
『#アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』宗教音楽ながら余りにリズミカルで踊り出したくなる曲がある一方悲しみの歴史と神への感謝を表現したエモーショナルな曲まで。アレサ全盛期の歌唱を納めた貴重な記録。聴衆にはミックジャガーも。
良い -
『アメイジング・グレイス』映像は映画化前提だったと思えないほど素人感があるし気の毒なくらい汗だくだが、歌は素晴らしい。スタジオからは生まれない音楽、即興とコール&レスポンス、宗教の賜物。客席にミック・ジャガーみたいな人がいると思ったら本人ですか。 #映画
良い
もっと見る
Loading...