僕が跳びはねる理由
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い6
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
138件
ポジティブ指数100%
公開日
2021/4/2
原題
The Reason I Jump
配給
KADOKAWA
上映時間
82分
解説/あらすじ
会話のできない自閉症という障害を抱える作家・東田直樹がわずか 13 歳の時に執筆した作品『自閉症の僕が跳びはねる理由』を映画化。「自閉症と呼ばれる彼らの世界が“普通”と言われる人たちと、どのように異なって映っているのか?」を世界各地の5 人の自閉症の少年少女たちの姿やその家族たちの証言を通して追い、明らかにしていく。
ã2020 The Reason I Jump Limited, Vulcan Productions, Inc., The British Film Institute
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『僕が跳びはねる理由』日本人の自閉症の少年の本が世界で共感を呼びこのドキュメンタリーに至ったのか。悪魔が憑いたと育児放棄される国もあり、「親がいなければどうなるのか」という嘆きがあるのが厳しい現状。いま一歩彼らの世界に踏み込んでみたかった。 #映画
良い -
「#僕が跳びはねる理由」自閉症だからって不幸ではないんです。彼らのしあわせがあるんですよ。#ドキュメンタリー #イギリス映画 #自閉症 #東田直樹 https://t.co/cU9pyHLDbH?amp=1
良い -
自閉症者の世界に共感して 英国ドキュメンタリー「僕が跳びはねる理由」上映中 /東京 (毎日新聞) 当事者で作家、東田直樹さんエッセー元に 作家の東田直樹さん(28)が自閉症の当事者として13歳のときに執筆したエッセーを元に英国で…… https://t.co/a0AZqqT7Nt
-
こんばんは。noteに私の意見を書きました。 実は今日、別の方と映画『僕が跳びはねる理由』について語っていたこともあり、改めて自分がなぜこの映画が良いと思っているのか、そしてなぜ応援したいと思っているのかを再確認できました。 跳… https://t.co/msFwectRUD
-
「自閉症の人が生きやすくなるには、思いやりのある好奇心を持つ人が増えること」。映画『僕が跳びはねる理由』、原作翻訳者デイヴィッド・ミッチェルさんが願うこと(集英社ハピプラニュース) #東田直樹 #僕が跳びはねる理由 #自閉症… https://t.co/BXCjbPrXF4