ブラック・クローラー
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
- 良い0
- 普通3
- 残念0
総ツイート数
26件
ポジティブ指数66%
公開日
2021/2/5
原題
BLACK WATER ABYSS
配給
「ブラック・クローラー」上映委員会
上映時間
99分
解説/あらすじ
巨大洞窟探検に出かけた若者たち。地底の湖に潜んでいたのは、獰猛な人喰いクロコダイルだった。嵐で水位は上昇、洞窟水没の危機がせまる中、極限のサバイバルがはじまる―!
© 2019 BW2 ABYSS HOLDINGS PTY LTD AND SCREEN QUEENSLAND PTY LTD All rights reserved.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
ヒューマントラスト渋谷で『ブラック・クローラー』を鑑賞。未知の洞窟体験中に濁流で閉じ込められる話。ホロヴィッツの小説『その裁きは死』に出てくる洞窟濁流の世界がこんな感じかと気になった。ワニさんは迫力あった。#未体験ゾーンの映画を体験
普通 -
『ブラック・クローラー』(20/豪/米) 洞窟探索に訪れた男女五人組のパーティーが、急な増水で閉じ込められたうえに、ワニさんまで現れて大騒ぎな脱出サスペンス。極限状況での痴話喧嘩に思わず苦笑。 #未体験ゾーンの映画を体験
普通 -
『ブラック・クローラー』観た。洞窟に閉じ込められ水没の危機迫る中で今度は地底でワニワニパニック!次々来る危機的状況設定とサメ&ワニ映画の手練れな監督によって安定の面白さ。ヒロインを覚醒させる為か地底繋がり?「ディセント」的な要素は… https://t.co/wUDDhL4XpS
良い -
「ブラック・クローラー」を観た❗洞窟でワニに襲われる話。話は単純なのでドキドキ😍💓の連続〰️。無駄なカットも多いけど面白かった〰️。 #未体験ゾーンの映画たち2021 https://t.co/6u0neXZ3uV
-
映画ログ 『 ブラック・クローラー 』 ★★★☆☆ 3.0 - 洞窟探検したらワニでプギャー.こんばんわ三遊亭呼延灼です.この手の閉所系は物語が平坦になりがちなので,いかにして緊張感を持続... https://t.co/K8kv3fVKg2 #映画ログ #映画
-
「ブラック・クローラー」ヒューマントラストシネマ渋谷で。 冒険マニアがやってきた洞窟には人喰いクロコダイルが!はっきりいって「海底47m 古代マヤの死の秘宝」をワニに変えた話。誰が先に死ぬとかこの人は助かるとか、助かったと思ったと… https://t.co/HvcaKgl4ko
-
『ブラック・クローラー』 地下洞窟×ワニ🐊 前半確かにややだれ展開だったけど、後半のドタバタ展開にハラハラした笑 勿論前作『ブラック・ウォーター』を観てなくても全然大丈夫。 https://t.co/E29j1jN6p2
-
「ブラック・クローラー」 未開の洞窟に行ったらヤツがいた! 次々と犠牲になっていく仲間たち。 生きて帰れるのか?この地獄を… ワニの使い方は悪くないだけに、それ以外でのつまらなさを感じた。要素を詰め込みすぎかな、とも。例の洞窟… https://t.co/badROu6iLg
-
『ブラック・クローラー』を鑑賞。未知の洞窟へ訪れた冒険マニア5人組が、豪雨によって洞窟の出口を塞がれた上、巨大なクロコダイルに襲われる。純粋にワニの恐怖を堪能するという点では文句無しだが、序盤に敷かれた伏線をもっと掘り下げ、人間関… https://t.co/rYNkq0QH3P
-
「ブラック・クローラー」原題「DARK WATER:ABYSS」ってなんか全部入りな感じ。でもそこまで詰め込んであるわけでなく、ワニは黒くなかった。未開の洞窟がなぜ存在するかといえば、そこから帰ってこられる人がいなかったからだとい… https://t.co/r5vFR8TMpZ
-
いつのまにかワニ映画『ブラック・ウォーター』の続編『ブラック・クローラー』が公開されていた。監督も同じ。キャストにエージェントオブシールドのリンカーン役で知られるルーク・ミッチェルやリブート版モータル・コンバットでソーニャ役を演じ… https://t.co/9x5LBTXW9k