TOP >作品データベース >CUBE 一度入ったら、最後

CUBE 一度入ったら、最後

みんなの感想/評価
「CUBE 一度入ったら、最後」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
43%
  • 良い
    13
  • 普通
    10
  • 残念
    8
総ツイート数
34
ポジティブ指数66
公開日
2021/10/22
配給
松竹株式会社
上映時間
108分
解説/あらすじ
目が覚めるとそこは謎の立方体=CUBEの中だった。突然閉じ込められた男女6人。エンジニア、団体職員、フリーター、中学生、整備士、会社役員。彼らには何の接点もつながりもない。理由もわからないまま、脱出を試みる彼らを、熱感知式レーザー、ワイヤースライサーや火炎噴射など、殺人的なトラップが次々と襲う。仕掛けられた暗号を解明しなくては、そこから抜け出すことは絶対にできない。体力と精神力の限界、極度の緊張と不安、そして徐々に表れていく人間の本性…恐怖と不信感の中、終わりが見えない道のりを、それでも「生きる」ためにひたすら進んでいく。 ヴィンチェンゾ・ナタリ監督『CUBE』初の公認リメイク。
©2021「CUBE」製作委員会
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • mimi0x089
    『CUBE 一度入ったら、最後』オリジナルを見たくなってしまった。演技は上手い!
    いいね

    普通
  • ma_MJ
    『CUBE 一度入ったら、最後』炎上批判されるほど酷くは無いが、反論するほど面白くもない第2弾。オリジナルは六本木で並んで観たなー。元祖シチュエーションホラーのリメイクなのにホラーではなく、ゆるい人間ドラマになっているのが残念。
    いいね

    良い
  • hrhtito
    『CUBE 一度入ったら、最後』カルト的名作のリメイクだが、キャスティングに頼った企画になってる時点でオリジナルの良さを殺してしまっているし、オリジナルとはオチを変えようと色々手を尽くした挙句にオリジナルの良さを殺してしまっている。
    いいね

    普通
  • rtdn_jp
    『CUBE 一度入ったら、最後』杏って女優がすっごい美人でときめいた。ダラダラダラダラ、グダグダグダグダ。傑作CUBEをここまで悲惨な産業廃棄物に変えられるって、類まれなる才能をお持ちです。素晴らしい映画に出会えたことに感謝。
    いいね

    残念
  • gk21nika
    22044『CUBE 一度入ったら、最後』あらら、けっこう評価低いんやなあ。まあ、僕はそこそこ楽しめましたけどねえ?特に杏ちゃん、綺麗でしたねー。このところ菅田将暉さんの作品ばっか見てるなー。よう働いてはるなあ。
    いいね

    良い
  • tsuya_pi
    『CUBE 一度入ったら、最後』 ★★★ 全員が「理不尽」の被害者。最初に規則性に気付いた後、菅田くんがとった行動がイケメンだった。大人だ子どもだ言い合ってるのはちょっと稚拙に感じたけど伝えようとしてるメッセージは意外とピュア。
    いいね

    良い
  • usako_usagiclub
    『CUBE 一度入ったら、最後』オリジナルは未見。私だったらどう行動するだろうと考えながら鑑賞。死体を見た時点で出口を探すのを諦めていたか、逆に単独行動で序盤で罠にかかるか。不公平で不条理だけれど、ある意味人生の縮図とも言える脱出劇
    いいね

    良い
  • tatsunosuke246
    『CUBE 一度入ったら、最後』感想。リメイクで別の展開にするのはアリだと思うんですが、なぜこうウェットな方向に行ってしまうのか...それならそれで、全員の過去トラウマ描写も入れれば、あの人のあの設定も生きたと思うんですが。全て中途半端でしたね。箱のデザインはよかった。
    いいね

    良い
  • snake954
    『CUBE 一度入ったら、最後』みる。
    いいね

    残念
  • yosh_yok
    『CUBE 一度入ったら、最後』回想シーンや子供との掛け合いなんかほぼいらないよな。杏は途中まで存在価値不明だったが、最後に明らかにされる役割は、独自性もあってまあ良かったと思う。唯一の救いだと思う。
    いいね

    残念
  • yosh_yok
    『CUBE 一度入ったら、最後』途中まではオリジナルCUBEへの敬意も見られる展開で良い出来だった。だがいらない人間ドラマを持ち込んで全てを台無しにする日本映画の特徴が実によく出てたわ。
    いいね

    残念
  • paranoiaquality
    『CUBE一度入ったら、最後』オリジナルを見たのは大昔なので何とも言えないがやはり謎解きよりもドラマ寄りで回想シーンがテンポや緊迫感を削ぐしサスペンスも持続しない。インシテミル級の珍作ではないが杏の正体を途中でバラすのは頂けない。
    いいね

    普通
  • 4usoitk
    『CUBE 一度入ったら、最後』杏の美しさと時生の(役者としてはオイしいんだろうけど)憐れさと岡田将生の狂気くらいか、見どころは。トラップスリラー特有の脱出の謎解き要素とかトラップのスリルとかほぼ皆無。続編に合わず終わり方も👎
    いいね

    残念
  • zundamochi_13
    『CUBE 一度入ったら、最後』2021/09/22 完成披露試写会で鑑賞しました!普段なら絶対に観ないジャンルの映画だったので、とてもとても新鮮でした。とにかくキャストさんが豪華だった〜✨#映画CUBE
    いいね

    普通
  • akafundosi
    『CUBE 一度入ったら、最後』@ なんばパークスシネマ観。洋物観了済。今更何故リメイク?と思ったがまぁ昨今の時代風潮に合わせ箱内で老若男女の社会風情が繰り広げられる。斎藤工『孤狼』時よりやくざに視えたし吉田鋼太郎が角度によったら時々、松かっさんに視えるw杏さん、めっさ別嬪さん!
    いいね

    良い
  • kukucoo
    『CUBE 一度入ったら、最後』一度入ったら最後まで眠い……。予告で期待したようなスピード感もスリリングな展開も不足しすぎていました。そんな予感はしていたので俳優陣の演技が楽しめればいいかとは思っていたのですが……演出が何だかおかしかったのかな。あ、杏ちゃんは素敵です! #映画
    いいね

    残念
  • trustpine
    CUBE 一度入ったら、最後、観ました。謎の立方体の中で閉じ込められた六人の男女。何の接点もない彼らは、理由もわからないまま、仕掛けられた罠に襲われながら、脱出を試みる姿を描いたリメイク版。残念な感じとともに、演出なのか杏の芝居もわかりやすいのが惜しいですね。岡田将生のはまり役!
    いいね

    普通
  • dwpcs477
    『CUBE 一度入ったら、最後』脱出方法も知られている作品なので展開が遅いと眠くなります。日本風のアレンジがあれば面白かったんでしょうね。俳優さんがもったいない。
    いいね

    残念
  • yukigame
    #CUBE 一度入ったら、最後」入ったら最後だけど好きで入る訳じゃないから。勝手に入れるの止めてね。(笑)#CUBE一度入ったら最後 #邦画 #ホラー #サスペンス https://t.co/hrKWyMwLas?amp=1
    いいね

    普通
  • lonegothdog
    『CUBE 一度入ったら、最後』劇場で鑑賞。97年公開の同題作品をリメイクしたスリラー映画。原作への敬愛は感じる。製作陣の気概も大いに買いたい。それだけに、後半に至って甘くウェットな作劇に堕す"悪癖"が心底勿体無い。惜しい作品です
    いいね

    普通
    もっと見る Loading...
    関連動画
    この映画のレビューワード

    follow us