アーヤと魔女
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
- 良い0
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
34件
ポジティブ指数0%
公開日
2021/4/29
配給
東宝
解説/あらすじ
孤児として育った10歳の少女・アーヤは、なんでも思い通りになる子どもの家で、何不自由なく暮らしていた。そんなアーヤの前にあらわれたのは、ベラ・ヤーガと名乗るド派手な女と、マンドレークという長身男の怪しげな2人組。アーヤは、彼らの家に引き取られることになる。「わたしは魔女だよ。あんたをつれてきたのは、手伝いが欲しかったからだ」「おばさんが私に魔法を教えてくれるなら、おばさんの助手になってあげる」魔法を教えてもらうことを条件に、ベラ・ヤーガの助手として働き始めるアーヤ。でも、こき使われるばかりで、ひとつも魔法を教えてもらえない。生まれてはじめてまわりが自分の思い通りにならないアーヤは、魔法の秘密を知る使い魔の黒猫・トーマスの力を借り、反撃を始める。
©2020 NHK, NEP, Studio Ghibli
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
4月公開予定の劇場版「アーヤと魔女」は、スタジオジブリ初の3DCG作品! アニメは2Dが良いと僕は思ってますが、それでもスタジオジブリを信じて観たい映画です。 きっと、感動が止まらないと思います。 #アニメ好きと繋がりたい… https://t.co/sMDmjI0smh
-
おはソラ〜🌸 わたしは「ジブリ」が好きなんじゃなくて「宮崎駿監督作品」が好きなんだ、と区別したくなるような、最近のジブリ作品。 『アーヤと魔女』を見てますますその想いが強くなってしまいました。 エンディングの挿絵がとても素敵だ… https://t.co/FQblNUovk8
-
バンドをやってる人間なので「アーヤと魔女」の物語の本筋と関係ないところが気になる。 EARWIGはベースはサポートメンバーっぽくて完全にモブなんだけど、魔女2人と悪魔1人のバンドのサポートをやることになった経緯が気になってしょう… https://t.co/NUMctrxS9i
-
えっっっッッッ 「アーヤと魔女」ジブリで映画やるの⁉︎⁇⁉︎⁉︎⁇ これ原作者が 「ハウルの動く城」と同じダイアナ・ウィン・ジョーンズさんなんですけど あの 私の人生変えた作家さんなんですよね うわマジか観ます… し 知らなかった… https://t.co/r75w0RNiAE
-
私のどこが、ダメですか?— GOROが挑むジブリ初のフル3DCG作品『アーヤと魔女』4月29日(木・祝)全国ロードショー https://t.co/uPrf7acaYR #アーヤと魔女 お!これ面白そう!
-
ジブリ最新作『アーヤと魔女』の海外レビューがとんでもない酷評だ…。「存在が侮辱」「全てのレベルで失敗」等。 ピクサー/ディズニーの3DCGに慣れた海外オーディエンスには日本版ののっぺりした質感が許せないのかな。「YouTubeの… https://t.co/V5foHOI1MX
-
「アーヤと魔女」4月29日公開 息子は入社してすぐに(もう2年前)アニメーションで大好きなジブリ映画に参加させて頂きました。 よろしければ是非ご覧くださいね♡ #アーヤと魔女 #アニメーター #好きが仕事 #アニメは世界を救う… https://t.co/CtDoaaQNlp
-
日アマゾンでもジブリ最新作「アーヤと魔女」の米版スチールブックは手に入りますよ👍輸送環境が異なる米アマゾンで買わないほうが安心安全😎日アマゾンみたく、しっかりモノが止められてないから箱の中で動き回るし裸梱包で当て傷多しなんてことも… https://t.co/FKUQj5pW6J
-
ハサミムシといえば、「アーヤと魔女」、なぜ主人公の名前と魔女たちのバンドの名前がEarwig (ハサミムシ)なんだろね。 ※原作・アニメともに日本語環境では主人公の名前は「アーヤ」 https://t.co/tl0IbzDxg6 https://t.co/ikmClK4f67
まだ、レビューが投稿されていません