アンコントロール
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い3
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
47件
ポジティブ指数88%
公開日
2021/2/19
原題
SHORTA
配給
ファインフィルムズ
上映時間
108分
解説/あらすじ
タリーブという若者が嫌疑不十分のまま警察に拘束され、デンマークのゲットーの不満をくすぶらせていた。巡回にあたった警官のイェンスとマイクは、反抗的な態度を取ったアモスという少年を連行するが、道中でタリーブが死亡したとのニュースを耳にする。途端に抑制不能な怒りに火が付いたゲットーの住人たちに囲まれ、迷路のような建物に逃げ込む。銃弾と罵声が飛び交い、動画撮影によって行動が筒抜けのゲットーで、追い追われる2人。出口を見つけるためには、あらゆる手段を取らなければならない。たとえそれが、法に背く事であっても―。
© 2020 TOOLBOX FILM
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『アンコントロール』(20/丁) 移民が多数暮らす団地で警察権力への怒りが暴発して無法地帯となっている最中、パトロール中の警官2人組が脱出を図るクライムサスペンス。これまた移民問題を取り込んだ傑作。 #未体験ゾーンの映画を体験
良い -
ヒューマントラスト渋谷で『アンコントロール』を鑑賞。デンマークで、警察に拘束された若者が死んだことから、街が暴動へ。憎しみの感情の暴力は怖いねー。警察といえども、もう逃げる一方です。緊迫感ありましたよ。 #未体験ゾーンの映画を体験
良い -
最近の映画記録、先週みた「アンコントロール」のこと。未体験ゾーン2021の一本でデンマーク映画。これ、かなり面白かった。「デンマークの息子」と同様グリーングラス的ハードさ+団地ゲットーの(昨年の)「レ・ミゼラブル」みたいな感じ。… https://t.co/vNf8EG8QL0
-
未体験ゾーンの映画たち2021 2作目「アンコントロール」。デンマークの白人警察と移民が対峙し衝突する偶然にも最近の世界情勢やムーブメントにピッタリな内容。最後のイェンスの顔のクローズアップシーンはずっと隣に黒い銃があるように見え… https://t.co/3CIf0IbvzH
-
『アンコントロール』。新文芸坐のトークが思ったより長くて、15分ほど遅刻。先日観た『デンマークの息子』に重なるテーマと、昨年の『レ・ミゼラブル』と似通ったシチュエーション。移民たちの住むゲットーで逃げ回ることになる警官ふたり。パキ… https://t.co/EYwLWLwgxE