プロミシング・ヤング・ウーマン
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
- 良い0
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
51件
ポジティブ指数0%
公開日
2021/7/16
原題
Promising Young Woman
配給
パルコ
上映時間
113分
解説/あらすじ
キャシーは【明るい未来が約束された若い女性(プロミシング・ヤング・ウーマン)】だと誰もが信じて疑わなかった。ある不可解な事件によって不意にその有望な前途を奪われるまでは。平凡な生活を送っているかに見えるキャシーだったが、実はとてつもなく頭がキレて、クレバーで、皆の知らない”もうひとつの顔”を持っていた。夜ごとでかける彼女の謎の行動の、その裏には果たしていったい何が―?
© 2020 PROMISING WOMAN, LLC All Rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
衣装デザイナー組合賞、『ムーラン』、『プロミシング・ヤング・ウーマン』、『マ・レイニーのブラックボトム』、『 クイーンズ・ギャンビット』などが受賞。|Costume Designers Guild Awards: 'Ma Rain… https://t.co/32xkLewwji
-
『プロミシング・ヤング・ウーマン』(7/16公開)、女性の尊厳を踏みにじりモノ扱いする男性たちや、ホモソーシャルが加害性を強める女性蔑視に対する痛烈で真摯な復讐劇。一見ユーモアと爽快さを漂わせる序盤から転調する展開も、悪事を見ぬふ… https://t.co/0wbd9przDw
-
ボー・バーナムって「エイス・グレード」の監督だったのか!「ビッグシック」にコメディアン仲間ね!「プロミシング・ヤング・ウーマン」にも出てるとは。まだ若そうだし、凄いな。 https://t.co/zs0SZlGDem
-
「プロミシング・ヤング・ウーマン」。アカデミー賞にもノミネート(作品、監督、脚本、主演女優、編集)されまくってるので難しいかもしれないけど、前情報を入れずに観た方がいい。「ハーレー・クインの華麗なる覚醒」が本当にやりたかったこと(… https://t.co/6tTcOH6qs0
-
「プロミシング・ヤング・ウーマン」。最近観た映画で最も驚いた作品です。ストーリーの衝撃度だけでなく、プロダクションデザインのレベルも異様に高い。「キリング・イヴ」製作&脚本、「ザ・クラウン」カミラ役のエメラルド・フェネルの初監督(… https://t.co/U9Sw4pOQGv
-
オスカーノミネートシリーズ④ 「プロミシング・ヤング・ウーマン」作品・監督・主演女優賞ノミネート。 過去に囚われ続ける女の復讐劇を熱演する人形のようなキャリー・マリガンが最高。 重い題材を一風変わったモダンホラーなタッチで仕上… https://t.co/VAkCulP2RF
-
映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』、映画館で見るべき理由の1つは音楽。大音量で体ごと包まれてこその物語の世界観。ブリトニー・スピアーズ『TOXIC』使われ方に痺れた。MV→ https://t.co/0z7s9loxsE 映画… https://t.co/WiWSMLnMKH
-
映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』、前知識なしを強くお勧めします。ガーリーなビジュアルですが女性向けではなく老若男女全員が見るべき作品です。最後まで一気に、逃げずに、言い訳せずに。兎に角まずこの物語をすべて受け止める。 https://t.co/GcDu7gSv1r
-
『プロミシング・ヤング・ウーマン』に映画館で会った。どれだけ拍手しても足りない。老若男女全員、映画館で見て欲しい。途中で見るのを止めないように、映画館で。最後まで。逃げずに。「普通」の人ほど。アカデミー賞作品賞、監督賞、脚本賞、獲… https://t.co/H48gcEsrAX
まだ、レビューが投稿されていません