TOP >作品データベース >レッド・スネイク

レッド・スネイク

みんなの感想/評価
「レッド・スネイク」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
  • 良い
    10
  • 普通
    0
  • 残念
    0
総ツイート数
198
ポジティブ指数100
公開日
2021/4/9
原題
Soeurs d'armes
配給
クロックワークス
上映時間
112分
解説/あらすじ
IS が突然、イラク西部の少数派ヤジディ教徒の村を襲った。ザラは父親を殺され、弟と生き別れ、自身は奴隷として IS のメンバーに売られてしまう。クルド人を支援している連合軍に様々な国の女性だけで構成される特殊部隊「蛇の旅団」があった。IS は古い言い伝えから女性に殺されると天国に行けないと信じているので、女性だけの部隊は恐れられていたのだ。IS のメンバーの元から逃げ出し、「蛇の旅団」に救われたザラは武器を取ることを選び、部隊に加わり兵士になるための厳しい訓練を受ける。訓練を終え、コードネームを「レッド・スネイク」としたザラは、“姉妹たち”と共に前線へと赴く。果たしてザラは無事に弟を救うことができるのか!?
© 2019 Place du Marché Productions – Kador – Davis Films – Délice Movie – Eagle Pictures – France 2 Cinéma
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • renn6161
    『レッド・スネイク』監督は仏で起きたシャルリー・エブド襲撃事件の被害者ジャーナリストの同僚だという。世界各地で今も戦争がある。武器が売買され、殺し殺される現実。映画としては惜しいところもあるが、ゾッとするほどリアルだったりもする…。
    いいね

    良い
  • tatshead7
    【レッド・スネイク】ISISが拡声器で「女はきゅうりを食べるな」などと威圧しながら占領地域を巡回する様の下品さには開いた口が塞がりませんでした。アクションが大味なのが残念ですが、こうした嫌な場面も徹底的に描かれ見応えがありました。
    いいね

    良い
  • tatshead7
    【レッド・スネイク】ヤジディ教などの複雑な対立をざっくりと理解できるように上手く仕上げていました。後半はやや駆け足になった感もありますが、実際にこうした女性たちが自由を求めて戦っているという事実の重さは十分に伝わってきます。
    いいね

    良い
  • 1224Lowtech
    『レッド・スネイク』『バハールの涙』を比較評価するレビューが散見された。どちらもジャーナリストが監督だったり、重要なキーパーソンとして描かれているようだ。遠い外国のテロ組織の話と見えるが、女性が主人公になる事でグッと身近に感じる。宗教、人種、文化そして性差で差別される世界。
    いいね

    良い
  • yukigame
    #レッド・スネイク」ISによる虐殺に対抗する女性部隊がある事をこの映画で知りました。#アメブロ を更新しました。#洋画 #戦争映画 #イスラム過激派 #クルド人 https://t.co/M0YAvPZqWD?amp=1
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『レッド・スネイク』この作品と同内容の2019年に公開された「バハールの涙」があるが、片や息子を取り戻す為、此方は弟を取り戻す為の戦いという違いだけでなく、本作の場合、より女性が活躍する戦争アクション物としての要素が強いと思う。
    いいね

    良い
  • tomomori34
    『レッド・スネイク』リベンジ!女を甘く低く見るとこうなる!屈強な男達も尻込みする、最悪の狂人集団ISへのリベンジ。映画だから目を反らさないで鑑賞も現場にいたら身動き出来ないと感じました。宗教は人を幸せにするためにあると思ってるけど!
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『レッド・スネイク』ISからの幾重もの迫害に対し、武器を取り自ら戦う女性だけの特殊部隊を描いた実話ベース。爽快なエンタメ要素もあるが、勇敢さよりも、そうする他なかった痛みや喪失が未来にまで残る。イギリス人指揮官のゲス描写はフランス流
    いいね

    良い
  • eichan2014
    #レッド・スネイク』信仰だ聖戦だと声高に叫ぼうが要は金と婦女子が目的のテロ組織ISと戦うイランのクルド人や被害者だったヤジディ教徒の女性達の最強兵団の実話。特殊車両による砂漠戦がリアルで戦争アクションとしても秀逸。
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【レッド・スネイク 】ISと戦う女性特殊部隊に加わった少数民族の娘ザラのドラマ。彼女の経緯やISの蛮行の様子、傷つけられた女性達の痛みや怒りが丁寧に追われていて何度も揺さぶられた。背景の薄い戦闘アクションとは違った…カタルシスもあり高揚させる演出で濃いめのミリタリー・ドラマ良作。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • noraneko285
    「レッド・スネイク」現在進行形の話だから、ある程度ジャーナリスティックな視点が求められる作品だと思うが、終盤は明らかに劇映画的な展開になってしまうのも、ちょっと違和感。悪くはないけど、同じ題材の秀作が先に作られてるし、アプローチを変えた方が良かったのでは。#映画 #eiga
    いいね

    普通
  • noraneko285
    「レッド・スネイク」ただ、こちらは主人公の他にも、女性部隊に志願したフランス人コンビの話や、主人公を買った戦闘員の話など、サブプロットが非常に多くて群像劇の様な作り。一つの事象を多面的に描きたいという意図は感じ取れるが、少々盛り過ぎて散漫な印象になってしまった。#映画 #eiga
    いいね

    普通
  • noraneko285
    「レッド・スネイク」イスラム国との戦争で活躍した、クルド軍女性部隊の話。一昨年公開された「バハールの涙」と題材は同じ。主人公は父を殺され、自分はイスラム国戦闘員の性奴隷にされたヤズディ教徒の少女で、戦闘に加わる目的も敵討ちと連れ去られた弟の奪還とほぼ共通。#映画 #eiga
    いいね

    普通
  • kera_ma_go
    「レッド・スネイク」対ISISの女性部隊を描く「バハールの涙」と同じ題材を扱った作品。かなり地味だったバハールに対してこちらはストーリーはかなり大味だし火薬の量もすごくてエンタメ味増しなんだけど、ディテールにいろいろな情報を織り込んで、いわゆるボンクラ映画にはしてない。
    いいね

    普通
  • adkinsniisan
    「レッド・スネイク」鑑賞!ISによる奴隷売買で虐待を受けた女性が攫われた弟を探すため自身を救ってくれた女性だけの特殊部隊「蛇の旅団」に入隊するミリタリー映画。女性をモノとしか扱わぬ差別集団というISの根幹を抉り出し、人間らしく生きるためそれに立ち向かう女性の戦いが熱い傑作。
    いいね
  • megatenhongo
    『レッド・スネイク』を鑑賞、こじんまりしていますが、重たいテーマをしっかり描いた佳作です。アクションの見せ場もあって軽くお薦めなのですが、「マッドマーーーーっクス!」に(°▽°)
    いいね
  • suyamahakusyak
    「レッド・スネイク」鑑賞終了。ISと闘うクルド軍を支援すべく、シリアに終結した外国人女性(隊長はクルド人でヒロインは少数派のヤジディー教徒)による部隊が、極悪非道の敵兵をバッタバッタと撃ち殺す近年では珍しいタイプの戦争映画。アタシは非常に楽しめたであります。
    いいね
  • fumi_t_sue
    横浜ブルク13で、カロリーヌ・フレスト『レッド・スネイク』と、ブライアン・カーク『21ブリッジ』を見ました。『レッド・スネイク』はよくもまぁこんなものをと呆れてしまったけど、『21ブリッジ』は本当に素晴らしいと思った。撮影監督は『コラテラル』とか『デジャヴ』のポール・キャメロン。
    いいね
  • gotoxxx
    『レッド・スネイク』原題: Sœurs d'armes/Sisters in Arms ……!!!猛烈に心打たれたからパンフレット買おうとしたらなかった……。
    いいね
  • takaki2422
    本日締めの「レッド・スネイク」。 予想に反して結構エンタメ寄りに描かれてるからこの手の作品としては観やすくアクションも迫力ありで面白かった。
    いいね
    もっと見る Loading...
    関連動画
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    yukigame
    3877movies / tweets

    follow us