ベル・エポックでもう一度
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
92%
- 良い11
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
144件
ポジティブ指数100%
公開日
2021/6/12
原題
LA BELLE ÉPOQUE
配給
キノフィルムズ
上映時間
115分
解説/あらすじ
今や何もかもがデジタル化された社会、タブレットかスマホさえあれば、たいていのことは解決できる。そんな世の中の変化についていけない元売れっ子イラストレーターのヴィクトル。仕事を失い、妻のマリアンヌにも見放されてしまった父を元気づけようと考えた息子は、友人のアントワーヌが始めた<タイムトラベルサービス>をプレゼントする。映画製作の技術を応用して客の戻りたい過去を広大なセットに再現する、体験型のエンターテイメントサービスだ。ヴィクトルは「1974年5月16日のリヨン」をリクエストする。指定されたセットに行くと、まさに1974年のリヨンの街並みと彼が止まったホテルがそこにあった。部屋に用意された70年代ファッションに着替え、今はなき想い出のカフェで、アントワーヌの恋人で女優のマルゴが演じる<運命の女性>と出会うヴィクトル。記憶通りの輝かしき日々の再体験にすっかり夢中になり、見違えるほどイキイキしたヴィクトルは、延長のために妻に内緒で唯一にして全財産である別荘まで売り払ってしまう。しかし、そんな彼を思いがけない出来事が待ち受けていた―。
©2019-LES FILMS DU KIOSQUE-PATHÉ FILMS-ORANGE STUDIO-FRANCE 2 CINÉMA-HUGAR PROD-FILS-UMEDIA
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『ベル・エポックでもう一度』#movie リアルではありえないファンタジー。アニメならVRだろうが、実写でリアルにVRチックなことをやるという発想がすごい。金がかかりすぎてムリなんて現実的なことを云ってはダメ(笑)
良い -
#ベル・エポックでもう一度 💟拗らせっぷりが見事な熟年夫婦の喧嘩の行く末。過去に逃避する夫と、夫を捨て未来を選ぶ妻。過去を演出する側も、拗らせカップルだったな-。ある役者の『演じることで現実を乗り越えられた』という言葉が良い。
良い -
「#ベル・エポックでもう一度」過去を振り返りたい気持ちは解るけど、そこにハマってはダメですよね。前に進まなきゃ。#フランス映画 #ヒューマンドラマ #過去体験サービス https://t.co/f0aHFo2aPH?amp=1
良い -
この主人公は、パソコンが使えない手描きのイラストレーターなのだけど、彼が描くイラストが素敵で!! そして、息子!写真がないのが残念だけど…とてもナイスメガネ!ナイスガイでした✨ 「ベル・エポックでもう一度」 https://t.co/5t2cj18C9o
-
アップリンク京都 7月15日(木)終映作品 『ベル・エポックでもう一度』 今日を輝かせる、オーダーメイドの時間旅行 古き良き思い出を再体験したら“今”が輝き始めた! 大切な人たちとの未来が、もっと愛おしくなる人生讃歌… https://t.co/1XtGDrLtK7
-
「時は戻せない」。たしかにそうだが、時間を直線的なものとらえずに、過去も未来も現在も一つに叩き込まれた世界が存在すると考えた方が豊かであるような気がする。偶然を理解するには特に必要であろう。映画「ベル・エポックでもう一度」をもう一… https://t.co/L2d9ZayGc0