TOP >作品データベース >シン・仮面ライダー

シン・仮面ライダー

みんなの感想/評価
「シン・仮面ライダー」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
64%
  • 良い
    52
  • 普通
    17
  • 残念
    10
総ツイート数
3,734
ポジティブ指数82
公開日
2023/3/18
配給
東映
解説/あらすじ
望まぬ力を背負わされ、人でなくなった男。与えられた幸福論に、疑問を抱いた女。SHOCKERの手によって高い殺傷能力を持つオーグメントと化した本郷猛は、組織から生まれるも反旗を翻した緑川ルリ子の導きで脱走。迫りくる刺客たちとの壮絶な戦いに巻き込まれていく。正義とは? 悪とは? 暴力の応酬に、終わりは来るのか。力を得てもなお、“人”であろうとする本郷。自由を得て、“心”を取り戻したルリ子。運命を狂わされたふたりが選ぶ道は。
©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • riedon508
    『シン・仮面ライダー』☆☆☆
    いいね

    良い
  • tetsukichi
    『シン・仮面ライダー』観てきた。好き嫌いは人それぞれなのだろうけど、オリジナルの仮面ライダー1号、2号をリアルタイムで観ていないオッサンには、思ったほど悪くなかったというか、個人的にはそれなりに楽しめた。浜辺美波は大女優の貫禄。
    いいね

    良い
  • tkya0318
    監督は仮面ライダーが好きとリスペクトの熱量は伝わったが、だからと言って昔をそのまま再現されてもこの時代には古臭く感じるだけ 再現とリスペクトを優先し過ぎて純粋なエンタメとして成立していない本末転倒さは映画館に来る客を嘗めてる、駄作
    いいね

    残念
  • halm2f
    『シン・仮面ライダー』かなりの昭和臭さが鼻についた。シンウルトラマンはそれなりに洗練されていたのに。ま、監督は違うけど。庵野の実写ものは見たくなくなった。竹野内の汚いヒゲと斎藤のただ居るだけのような演技はなんとかならなかったのか。
    いいね

    普通
  • yumberry_108
    『シン・仮面ライダー』原作も未履修でネタバレ踏まずに見た。賛否が分かれている感じがあったが、私は、テンポよく進むし、面白かったと思うけどな。
    いいね

    良い
  • Mekyabetu
    『シン・仮面ライダー』全くワクワクしない映画。ライダー役がカッコ悪く、ヒロインもすらっとした美人でなく、ストーリーも設定も説明不足だし、元祖仮面ライダーと全く違うので、何してるのかわからない。ショッカーも絶対悪ではない。残念すぎる。
    いいね

    残念
  • ma24ta
    『シン・仮面ライダー』。歌詞を早めに聞きたかった。こうなったら、キカイダーも見たい。
    いいね

    良い
  • GEKIEKI
    『シン・仮面ライダー』冒頭のグロい展開から一気に緩むことなく終盤まで一気。ショッカーが企む世界制覇はよく分からなかったし、池松ライダーは大人しい、柄本ライダーは自由人、子供の頃に見た格好いいライダーは登場しなかったが、まあよし。
    いいね

    普通
  • Kobaluto
    『シン・仮面ライダー』冒頭のシーンは「マジか!ここまでやるの!」小さい時の仮面ライダーとは全く違ったけど、台詞回しとか特撮は昭和感が有ったかも。全体通して思った事は「マジか!そ〜なの?マジで?そ〜なのか。で?」が感想かな。
    いいね

    良い
  • bot32187268
    『シン・仮面ライダー』 シンシリーズの皆勤賞、齋藤工と竹野内豊のポジション、何気に大事。とくにシンウルトラマンにも出てた竹野内さんは前回役名無かった?から、今回も役名について考えてなかったので不意打ちを喰らったカンジ。
    いいね

    良い
  • uoa3
    【シン・仮面ライダー】暗い過去を持つ者が恐ろしい力を得て…効果音と音楽に心躍る。江本佑カッケー。森山未來の所作がすべて美しい。で、長澤まさみ!気付くんに30秒のロス。あんな姿や思わんかったしもっとよく見たかった!楽しそうやったなぁ
    いいね

    良い
  • Shimichin
    『シン・仮面ライダー』当時のライダーを今の映像技術で撮り直したら?な作品。子供の頃に見ていたオトナや特撮ヒーロー好きのオトナには、その違いを見比べて楽しめるのでは?これが庵野さんが作りたかったライダーか!?トドメの〆3曲も良かった!
    いいね

    普通
  • 6nZmt8k9lUgaOwb
    『シン・仮面ライダー』 M7が本当に最高。ライダーキック!
    いいね

    良い
  • Ishigakorogaru
    『シン・仮面ライダー』チネチッタ川崎にて鑑賞。長澤まさみの酔っぱらいみたいな演技が面白かった。
    いいね

    良い
  • trustpine
    シン・仮面ライダー、観ました。「仮面ライダー」シリーズの生誕50周年作品。ツッコミどころ満載ですけど、嫌いじゃないエンターテイメントに仕上がっています。池松壮亮、柄本佑、森山未來と悪くはないですが、とにかく浜辺美波に尽きますね。続編あれば期待したいですね。但し監督は違う人で。
    いいね

    普通
  • kiyokiyo1222
    『シン・仮面ライダー』いつも正面を向いて何かを語り、血しぶきがベタで、テレビ的なカット割、例えば急に場面展開したり、これは伝統美と言えるのでは。もはやひとつのジャンル。一番テンション上がったのは、子門真人の歌だ。ショッカー、イッーー
    いいね

    良い
  • hyper_suzuki
    庵野監督による仮面ライダー13.5話「止めろ!蝶男のハビタット計画」と思うと分かりやすい。 1号から2号への、ストーリー上のミッシングリンクを埋める物語。 いつもながら原作リスペクトにも程がある。 最高のライダーキック!
    いいね

    良い
  • eichan2014
    #シン・仮面ライダー』先ず冒頭の「三栄土木」に泣き原作漫画や石ノ森作品への無限のリスペクトに唸る。浜辺美波のクールなコート姿、原作漫画とTV版の中間の様な一文字隼人を演じた柄本佑が素晴しい。所謂『シン』シリーズでは一番面白かった。
    いいね

    良い
  • 1000ya
    『シン・仮面ライダー観た。浜辺美波の顔が良すぎる。初代仮面ライダーやったりCASSHERNやったり忙しいが、ライダーキックの威力演出が好き。野宿撤退シーンでの曲懐かしすぎる。チョウオーグとのバトル…なにあれ?振付めんどかったの?
    いいね

    良い
  • ultra_k_zero
    #シン・仮面ライダー』 デザインと アクション大好き でも悶々 芝居上手の副作用
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    akafundosi
    2385movies / tweets

    follow us