モータルコンバット
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
71%
- 良い38
- 普通13
- 残念5
総ツイート数
1,760件
ポジティブ指数90%
公開日
2021/6/18
原題
Mortal Kombat
配給
ワーナー・ブラザーズ映画
上映時間
110分
解説/あらすじ
胸にドラゴンの形をしたアザを持つ総合格闘技の選手のコール・ヤングは自らの生い立ちを知らぬままお金のために戦う日々を送っていたが、ある日、魔界の皇帝シャン・ツンがコールを倒すために放った最強の刺客であるサブ・ゼロに命を狙われる。コールは家族の安全が脅かされることを恐れ、特殊部隊少佐ジャックスに言われるがまま同じく特殊部隊所属のソニア・ブレイドという女性戦士と合流し、地球の守護者であるライデンの寺院を訪れる。そこで太古より繰り広げられてきた世界の命運を懸けた格闘トーナメント”モータルコンバット”の存在と、自らが魔界の敵たちと戦うために選ばれた戦士であることを知る。コールは新たな仲間たちとともに、自らの秘められた力を解放し、家族、そして世界を救うことが出来るのか?
© 2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
「モータルコンバット」鑑賞終了。魔界の者達と人間界の能力者達との闘い...って、場外乱闘が過ぎるぞ。それぞれカッコいい能力があって、魅せるシーンもあるはずなのに、っとしない。真田広之の登場は嬉しかった。オーラがあったよ。もうちょっと登場シーンが多ければなー。 #coco
普通 -
#モータルコンバット @gamespark オンライン試写会。4本腕の魔人ゴローだが、最新技術のせいで原作にあったレイ・ハリーハウゼンっぽさが消えてしまった。これが本作の最大のマイナス。ぎこちなさが当時を思い出させる要素なのに…。
残念 -
#モータルコンバット @gamespark オンライン試写会。VFXのMr.X社(バイオハザード4アフターライフ、ドーン・オブ・ザ・デッド)の得意分野である人体欠損・崩壊描写が各種フェイタリティをよりよく魅せている点が素晴らしい。
良い -
#モータルコンバット @gamespark オンライン試写会。サブゼロとスコーピオンの役回りが原作と異なる。サブゼロが冒頭チャイニーズを話していたりするが、かえってこの役回り変更がストーリーに重みをもたらしたように感じる。
普通 -
#モータルコンバット @gamespark オンライン試写会。音楽面もエンドクレジットなどでもやたら連呼するアレもある。当時、アクレイムが日本で発売する際にそのままCM持ってきてたが、あのCMに使われてたっぽい曲があったりする。
普通 -
#モータルコンバット @gamespark オンライン試写会。主軸は残念だが細かい部分の原作再現度は熱い。とくにフィタリティ描写、シリーズ中どこから持ってくるか迷ったであろうが見事な映像化。思わずFINISH HIMって呟いちゃう。
良い -
#モータルコンバット @gamespark オンライン試写会。ワーナーに買収されてDCとの絡みや各映画キャラとの繋がりが話題になり続いたシリーズ。今回はそのワーナーでの映画化だけに、原作そのものの映像化から逃げたのは残念でしかない
残念 -
#モータルコンバット @gamespark オンライン試写会にて吹替版鑑賞。総評、オリジナル主人公で語られる世界観だが原作軽視は理解しがたい。このやり方だと、かつて監督したアンダーソンのバイオハザード方式であり別物と捉えられる。
残念 -
#映画 #モータルコンバット 海外で社会現象を起こしながら過激な描写によって日本では発売禁止されてきたゲームシリーズを映画化。 超重要キャラクターとして #真田広之 さんが出演してます。 #映画好きと繋がりたい
残念
もっと見る
Loading...