スイング・ステート
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
95%
- 良い23
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
195件
ポジティブ指数100%
公開日
2021/9/17
原題
IRRESISTIBLE
配給
パルコ ユニバーサル映画
上映時間
102分
解説/あらすじ
この選挙、何かおかしい!?民主党の選挙参謀ゲイリー・ジマーは、ヒラリー・クリントンが大敗し、打ちのめされていたが、ウィスコンシン州の小さな町役場で不法移民のために立ち上がる退役軍人ジャック・ヘイスティングス大佐のバズっている YouTube動画を見て、リベラルな演説で人々の胸を打つ、彼こそが中西部で民主党の票を取り戻す、起死回生の秘策だと確信。ゲイリーは、スイング・ステート(激戦州)のウィスコンシンを足掛かりに地盤を広げるべきと党を説得し、単身アポなしで田舎の寂れた町、ディアラーケンへと赴き大佐に民主党からの町長選出馬を要請する。ゲイリー自身が指揮を取ることを条件に大佐は出馬を了承し、大佐の娘ダイアナや住民のボランティアと、地道な選挙活動がスタート。しかし、対立候補の現役町長ブラウンに、共和党が宿敵、トランプの選挙参謀フェイス・ブルースターを送り込む。その日から、ディアラーケン町長選をめぐるゲイリーVS フェイスの戦い、否、民主党 VS 共和党の巨額を投じた「仁義なき代理戦争」の幕が切って落とされた。選挙資金の調達やテレビ CM の応酬など、あの手この手で抗争がエスカレート!果たして次期政権を懸けた、なりふり構わない選挙戦の行方やいかに?
©2021 Focus Features, LLC. All Rights Reserved
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
#スイング・ステート ♠田舎の選挙活動が題材の、スティーヴ・カレルとローズ・バーンのラブコメ⁉・・・というドタバタぶりが可笑しく、選挙は政策より金と数と情報操作なのねーetc.とお勉強になる作品。利用できるものは利用する爽やかさ♬
良い -
『スイング・ステート』Plan B 製作の社会派コメディ。アメリカの選挙はプロが徹底的に戦略的にやるがシステムに穴がある。しかし国民が投票できない次期首相の話題で持ちきりの日本と比べれば随分「民主的」な選挙ではないか。 #映画
良い -
「#スイング・ステート」アメリカ選挙戦の仕組みを解りやすく裏の裏まで説明してくれます。楽しいです!#洋画 #アメリカ選挙戦 #コメディ映画 #スティーブ・カレル https://t.co/xKgj3rQzjF?amp=1
良い
もっと見る
Loading...