カラダ探し
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
47%
- 良い9
- 普通8
- 残念2
総ツイート数
3,628件
ポジティブ指数89%
公開日
2022/10/14
配給
ワーナー・ブラザース映画
上映時間
102分
解説/あらすじ
7月5日。高校生の森崎明日香は、学校にいるはずのない幼い少女から「私のカラダ、サガシテ」と言われる。違和感を覚えつつも、いつも通り一日を終えようとしていたが、深夜0時を迎えた瞬間、気づくと明日香は深夜の学校にいた。そこには、幼なじみの高広と、普段接点もないクラスメイト4人がいた。そしてそこへ突如、全身血だらけの少女“赤い人”が現れ、全員を惨殺していった…。
全てが終わったかと思ったそのとき、明日香はベッドで目を覚ます。しかしそこは、7月5日の朝だった。その日から明日香たちは、同じ日を繰り返すことに。明日を迎える唯一の方法は、校内に隠されたとある少女のバラバラの“カラダ”を全て見つけ出すことだった――。
©2022「カラダ探し」製作委員会
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
#カラダ探し ホラー映画かと思ったら青春キラキラ映画だったでござる。ホラー要素もゲーム感覚なのでキャッキャ言いながら見るのが吉。見どころは橋本環奈と山本舞香の制服姿。しかし橋本環奈がぼっちで、あれはないわーと言われるのは無理があるw
普通 -
→ストーリーの作りとしては、きっと好き嫌いが分かれるのだと思う。冒頭から1回目(えっと、…)はホラーとして面白かった。冒頭の感じで海外で作った方が怖くなるかも。しかし話は次第にものすごくどうでもいい方向へ(笑)えっ、ホラーじゃなかったの??『カラダ探し』 #映画
普通 -
『カラダ探し』小説投稿サイト「エブリスタ」の携帯小説で、2014年には漫画化もされた人気作品を橋本環奈の主演で実写映画化した本作は、無残に殺される日を何度も繰り返す高校生たちの恐怖と共に戦う中で紡ぐ友情を描く。#カラダ探しで絶叫青春
良い -
『#カラダ探し』を鑑賞。バラバラになった体を探す、青春学園もの&タイムループホラー。6人の男女が何回も殺されながら、友情を深めていくというちょっとシュールな構造だ。殺され方は残虐だが、何故か怖くなく、怖さがもっと欲しいところ。Ad… https://t.co/I5UKMDfhXN
普通
この映画に関するTwitter上の反応
もっと見る
Loading...