TOP >作品データベース >アンテベラム

アンテベラム

みんなの感想/評価
「アンテベラム」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
83%
  • 良い
    37
  • 普通
    5
  • 残念
    2
総ツイート数
90
ポジティブ指数93
公開日
2021/11/5
原題
ANTEBELLUM
配給
キノフィルムズ
上映時間
106分
解説/あらすじ
博士号を持つ社会学者で人気作家でもあるヴェロニカは、優しい夫、愛くるしい幼い娘との幸せな家庭を築き上げていた。ある日、ニューオーリンズでの講演会に招かれた彼女は、力強いスピーチで拍手喝采を浴びる。しかし、友人たちとのディナーを楽しんだ直後、ヴェロニカの輝きに満ちた日常は突然崩壊し、究極の矛盾をはらんだ悪夢へと反転するのだった…。一方、アメリカ南部のプランテーションで囚われの身となり、過酷な労働を強いられているエデン。ある悲劇をきっかけに、奴隷仲間とともに脱走計画を実行するが―。
©2020 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • Rst9ld
    『アンテベラム』黒人差別映画の解体新書・・・。いやこれはただの悪夢かもしれないしフィクションの中では現実という少々ややこしい映画。認識の錯誤感がなんとも不可思議で面白かった。パラドックスを十分感じられる仕上がりだと思う。いいスリラー
    いいね

    良い
  • momomikan0608
    『アンテベラム』社会学者として脚光を浴び差別と戦うヒロインが、拉致され奴隷として虐げられる。なぜそうなったか、誘導される方向で推測すると別の結末が待つという巧妙な仕掛け。そして、現代にあっても差別は根深いものだと恐ろしく感じました。
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『アンテベラム』予想を覆される時間軸の概念とさりげない伏線を巧みに駆使しながら描くサスペンス・・・根底にあるアメリカの闇の深さが垣間見れる。
    いいね

    良い
  • renn6161
    『アンテベラム』前に「アンテベラム」という言葉が入ったバンドが改名した話を聞いた。前知識はほぼなく観たので冒頭のいかにも南部の(昔の)風景とそれに繋がる物語の導入部は上手いと思った。「過去は決して死なない、過去ですらない」なるほど…
    いいね

    良い
  • hrhtito
    『アンテベラム』「ゲット・アウト」や「アス」に連なる、黒人問題をテーマとしたどんでん返し系スリラー。ネタの方はそうきたかという面白みはあるが、テーマの描き方はちょっと露骨すぎるというか、かえって分断を助長するだけのような気がする。
    いいね

    良い
  • writelefthand
    映画『アンテベラム』鑑賞。アメリカ南部プランテーションの暴力から始まった一方で現代の黒人差別と闘う主人公の描写があり、これがどう繋がる?と思っていたら、まさかの。現実性の面では無理がある展開とは思うが、サスペンスと現実風刺のバランスが見事。
    いいね

    良い
  • ohtk4i
    『アンテベラム』/終わってみると単純な内容だと感じるが、巧みな構成によって一気に奇抜で突飛な作品に。真相は結構強引にも感じるけど、何より展開の組み立ての上手さに唸ったので見事という気持ちが勝る。予想外の展開に目が回りそうになったわ。
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【アンテベラム】テーマもメッセージも明確で仕掛けもシンプル。それを丁寧に作り上げられた映像や俳優のいい演技で探る良質スリラー。割と早くから、あれ?何か変…と疑問に感じた幾つもの箇所が全て真相に繋がり納得…信頼できる作風。選挙の立候補者が絡む皮肉にも好感。
    いいね

    良い
  • tatshead7
    【アンテベラム】情報を入れないのがオススメです。「過去」を過去のものとして片づけさせない燃えたぎる怒り。自分と関係のない話だと思っている観客をスクリーンに引き摺り込む「ある音」が鳴り響いた瞬間の総毛立つような感覚は忘れられません。
    いいね

    良い
  • kiyokiyo1222
    『アンテベラム』室内での意味深な行動で、やたら引っ張ったけど、な〜んだという感じ。黒人が白人にやられた事を、同じようにやり返す、それで解決する問題でもないが、奴隷制度の歴史は罪深い。いかに日常にヘイトが横行してるか、悪夢だ〜
    いいね

    良い
  • eichan2014
    #アンテベラム』南北戦争期の南軍支配下にある黒人奴隷の悲哀を描くと思いきや意外な展開から更に怒濤の展開へ。昨今の社会情勢を観るにつけ起こり得ない話ではない。ある意味黒人のDNAに深く刻まれた恐怖を描く現実的サスペンスかもしれない。
    いいね

    良い
  • tomomori34
    『アンテベラム』最初はアメリカ開拓時代の話かと思ったら⁉️後半の黒人キャリア女性登場でタイムスリップかと思ったら⁉️鑑賞しつつ怖さをヒタヒタと感じた。今でも白人至上主義や差別があるのであり得ないストーリーではない。私にはホラー映画。
    いいね

    良い
  • a19660819
    #アンテベラム』は、ラテン語で「戦前」意味する単語で、本作では〈南北戦争以前〉という事なんだろうが~本当にラストの衝撃&驚愕のオチにヤラレたが、 タイトルは理解出来た!でもポスターにある蝶🦋は何を意味するのか?ムチャ怖かったが~
    いいね

    良い
  • a19660819
    #アンテベラム』南北戦争時代の米国、奴隷制度敷かれた綿花農場が冒頭よりドップリ描かれその恐怖で、ホラー映画のハズという事と蝶々がインパクトのポスター印象だけだったので「これホラーだよね?」となり、それがまさかの驚愕のオチ、激怖!!
    いいね

    良い
  • a19660819
    #アンテベラム』話題に有りがち上映館少な!11/14めちゃめちゃ怖いじゃん。主演女優が2女性役演じているが、舞台=黒人奴隷の牧場⁉️『アス』等にありがちな黒人が痛めつけられるホラー?逃げ場無い恐怖のラストまさかにビックリ!マジ怖っ
    いいね

    良い
  • 4410_Kupa
    『アンテベラム』(20/米) 19世紀米国南部で奴隷労働させられている黒人女性と、現代の博士号を持つ女性活動家の精神が、何らかの作用で「私たち入れ替わってる!?」な話かと思いきや…… この衝撃は是非劇場で味わって欲しい。
    いいね

    良い
  • akafundosi
    『アンテベラム』@ 大阪ステーションシティシネマ観!ホラ~だとばかり思ってたら今も根強く蔓延る南北戦争時代下の人種差別の話で…えっ?!えっ~?!な展開に吃驚した!問題提訴だけで終わらせない追及とその背景を見事なエンタメとして落とし込むこの展開に唸り幕の炎の画に痺れた!見事な力作!
    いいね

    良い
  • usako_usagiclub
    『アンテベラム』予告編からタイムスリップものかと思いきや、想像をはるかに超えた、でも現実に起こりうる物語に唸る。ラテン語で「戦前」を意味するAntebellumというタイトルが非常に象徴的。個人的には今年のベストテンに入れたいくらい
    いいね

    良い
  • a19660819
    #アンテベラム』ムチャクチャ怖くて、途中トイレに逃げ友に訴えてしまったほと! 理解出来ない主演2役されながら、世界が続くのだが… そしてラストに「エッ😮!!」
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『アンテベラム』消えない人種差別や隷属、社会派テーマをサスペンスとユーモア、映画的カラクリを駆使して魅せる。あっ!と思った瞬間、脳にかかる霧が晴れる爽快さと、鑑賞後に様々な面で残るモヤッと感。潜在意識を利用した造り手のシニカルな罠。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    croaton0
    6238movies / tweets

    follow us