ゴヤの名画と優しい泥棒
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
94%
- 良い38
- 普通2
- 残念0
総ツイート数
919件
ポジティブ指数94%
公開日
2022/2/25
原題
THE DUKE
配給
ハピネットファントム・スタジオ
上映時間
95分
解説/あらすじ
1961年。197年の歴史を誇る世界屈指の美術館・ロンドン・ナショナル・ギャラリーから、ゴヤの名画「ウェリントン公爵」が盗まれた。ロンドン警視庁はその巧妙な手口から、国際的なギャング集団による周到な計画による犯行だと断定。しかし、この前代未聞の事件の犯人は、ケンプトン・バントン、60歳。長年連れ添った妻と優しい息子とニューカッスルの小さなアパートで年金暮らしをするごく普通のタクシー運転手だった。孤独な高齢者が、TVに社会との繋がりを求めていた時代。彼らの生活を少しでも楽にしようと、盗んだ絵画の身代金で公共放送(BBC)の受信料を肩代わりしようと企てたのだ。しかし、事件にはもうひとつの隠された真相が…。当時、イギリス中の人々を巻き込んだケンプトン・バントンの”優しい嘘”とは―!?
©PATHE PRODUCTIONS LIMITED 2020
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『#ゴヤの名画と優しい泥棒』ハイライトはやはり後半の弁護人のジョークを交えた答弁と陪審員のおおらかさだが前半の正義感は強いが実務がからっきしのブロードベントのダメダメぶりと珍しく貧しい主婦に扮したヘレン・ミレンも見もの。
良い
もっと見る
Loading...