マイスモールランド
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い32
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
1,677件
ポジティブ指数98%
公開日
2022/5/6
配給
バンダイナムコアーツ
解説/あらすじ
クルド人の家族とともに生まれた地を離れ、幼い頃から日本で育った17歳のサーリャ。同世代の日本人と変わらない、ごく普通の高校生活を送っていたが、あるきっかけで在留資格を失い、家族の日常が一変する…。
©2022「マイスモールランド」製作委員会
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
キネマ旬報の星取レビューの『マイスモールランド』評に、「ラストの強い眼差しがテロリスト誕生にも見える皮肉」という一文があって、クルド人やイスラム教信者などに向けられる「テロリスト」的なステレオタイプの再生産を、よりよってこの映画の… https://t.co/VDiIneJVPa
-
時間ができて、ちょうどよく川口で「マイスモールランド」やってて、観ることができた。日本にいるクルド人難民の家族をリアルに描いたすばらしい作品でした。この映画を観て知ってほしい。日本は、こんな国なんだと。そしてクルド人のことを。 https://t.co/S2XZaNZVJT
-
note映画感想です。観ていて辛いけど、観終わると心に強さが湧く作品でした。 映画『マイスモールランド』感想 悲劇を強さに変える作品 |#マイスモールランド #note #映画感想文 https://t.co/difnRoXhwa
-
「マイスモールランド」を見た。取材に基づくフィクションとあるように難民のドキュメンタリーではない。作品によって理不尽さを知る部分も大きいが、フィクションである分、共感したり他人事ではなくなったり。主人公を演じる嵐莉奈さんはデビュー… https://t.co/l9pZ5MAN39
-
東盛あいか『ばちらぬん』 at k’s cinema 去年京橋で観て以来だ。ストーリーがなくてもカットが繋がっていく。とてもプライベートで普遍的。 言葉はほぼ与那国語(字幕付き)。これも一つの『マイスモールランド』。… https://t.co/EapjfQx2Y6
-
もう100万人ですか。明日行こうと思ってるんですけどね。でも『マイスモールランド』も終わりそうだし、あっちを優先すべきかな。どうしましょ。 「シン・ウルトラマン」公開8日間で観客動員100万人、興収15億円突破!… https://t.co/WrE8ObwSyp
-
本日はこれから「マイスモールランド」を鑑賞。 MOVIX川口は初めてかもしれん。 幼い頃から日本で育った17歳のクルド人サーリャは普通の女子高生と変わらない日常を送っていたが、ある日突然、難民申請が不認定になったことから家族の暮… https://t.co/sMxWPYrLOx
-
世の中の価値観の振り子がどっちに触れているかで評価が問われる稀な映像、家族総出でドキュメンタリー感をうまく表現したのか?父の決断に若干勇足感も残る『マイスモールランド』#映画好きと繋がりたい #マイスモールランド… https://t.co/OByBowHmQo
-
『マイスモールランド』観た。 意外に席が埋まっていた。 これ、父親を主人公にした方がシナリオとしては成立すると思うんだけど、"女子高生の主人公"とゆー(たぶん)商売的な縛りが、何かできそうで何もできないどん詰まり感に拍車をかけてい… https://t.co/Pf2Rzmhm3D
まだ、レビューが投稿されていません