TOP >作品データベース >ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
76%
  • 良い
    71
  • 普通
    18
  • 残念
    4
総ツイート数
2,118
ポジティブ指数91
公開日
2022/5/4
原題
Doctor Strange in the Multiverse of Madness
配給
ウォルト・ディズニー・ジャパン
解説/あらすじ
「エンドゲーム」での壮絶な死闘を経て、アイアンマン、キャプテン・アメリカが去った今、アベンジャーズの中心人物としての活躍も期待されているドクター・ストレンジ。しかし「他に方法がなかった。まさか、こんな事態になるとは…」と、時間と空間を変幻自在に操る最強の魔術師らしからぬ後悔を口にする―。危険すぎる禁断の呪文によって時空を歪ませてしまったストレンジは、”マルチバース”と呼ばれる謎に満ちた狂気の扉を開いてしまう。何もかもが変わりつつある世界を元に戻すため、盟友の魔術師ウォン、そしてアベンジャーズ屈指の強大な力を誇るスカーレット・ウィッチことワンダに助けを求めるが、もはや彼らだけの力ではどうすることもできない恐るべき脅威が人類、そして全宇宙に迫っていた。その宇宙最大の脅威とは…なんとドクター・ストレンジと全く同じ姿の人物で「宇宙への最大の脅威はお前だ」と不敵な笑みを浮かべていた…。
©Marvel Studios 2021
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • riedon508
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』「ワンダヴィジョン」見ておいて良かった。サム・ライミ感あってホラー色強め。面白かったけど3Dは疲れた〜♪
    いいね

    良い
  • tatshead7
    【ドクター・ストレンジMoM】あっと驚く死に方、残酷かつおかしな描写の連続で「ライミの新作」として楽しめる。マルチバースの面白さはいくらでも人を殺せることだ!とでも言わんばかりの景気の良さ。ゾンビ、音符バトル、悪霊を操る姿もよかった
    いいね

    良い
  • mimi0x089
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』映像が凄い。戦い方がゲームみたい。別次元をどんどん進んでいくところが面白い。
    いいね

    良い
  • YELLOTRASH
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』(22年)観了。トビー・マグワイアが出た『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』直後作をサム・ライミが監督した巡り合せが最高! 初期ライミ作品のテイストがカナリ持ち込まれてるけどMCUには合ってないしMCUの迷走を感ぢる
    いいね

    普通
  • 1224Lowtech
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』MCUファンの息子の勧めでデイズニー+配信の視聴。息子は勿論映画館で観ている。開かれた異世界のドクターストレンジはちょんまげの髪型にメイクも東洋風。サム・ライミが監督との事だがカンバーバッチファンの母はこれでもう勘弁
    いいね

    残念
  • KJ_LINE
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』多次元を往来して戦闘をする設定は面白い。別の次元の自分との邂逅は見所だ。大前提は個々の世界を知っている事。未知の世界が融合しても十分な満足感は得られない。映像の迫力は良かった。
    いいね

    普通
  • aoyadokari
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』どっちかというと格闘系ホラー映画のようだったけど楽しめた。悪女のワンダーウーマンも幻想の子供との生活を守ろうとして、それが世界に反するということだったので、マザコンの涙を誘う。
    いいね

    良い
  • aoyadokari
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』「アリス・イン・ワンダーランド」で次々に異次元の世界に行くから、みんな驚きの世界でかえって一つにしか見えないという、一つの道で繋がっているのだから当たり前でそれが邪道なだけなんだ。それでもアニメでも敵わないぐらいのCG世界。
    いいね

    良い
  • aoyadokari
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』「マルチバース」と「パラレルワード」は言い方が違うだけのように言っていたが全然違うのだった。「マルチバース」は「どこでもドア」だよな。「パラレルワールド」は「平行世界」だからどこまでも交わらないわけなのよ。どっちかと言うと、
    いいね

    良い
  • Mochina1984
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』まさかの天津飯!オチかよ!
    いいね

    普通
  • brimley3
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』SSUが『モービウス』でホラー演出したかと思ったらMCUはサム・ライミ監督で格の違いを見せつけた。ネズミ、いやらしいなぁ。
    いいね

    良い
  • akafundosi
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』@ なんばパークスシネマ観。ディズニー+の作品未観ならアカンと聴いてたがその通り!納得。冒頭から怒涛の展開と画で牽引する。ライミらしいホラー風味もなかなか。良くも悪くも何でも在りアリな映画らしい作品。アレ『ア別じゃーズ』?w
    いいね

    普通
  • chikap11
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』ある意味ホラーまたはゾンビ映画だったのはちょっと新鮮。ワンダが気の毒😭それにしてもあらゆる世界線があることが前提だと、永遠にいろんな映画ができちゃうなぁと思いました。
    いいね

    普通
  • Ishigakorogaru
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』眠るのが怖くなりました。
    いいね

    良い
  • ororo_monkgamer
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』観た。 これからのMCUを考えると重要な作品なのだろうけど、少しマルチバースの話をやり過ぎな気もする。 スパイダーマンは成功していたけど脚本次第か…。
    いいね

    普通
  • tomomori34
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』新たなアベンジャーズ❔二転三転する世界。どこに行くのか予測不能。さすがはドクターストレンジ!今後も楽しみです🎵
    いいね

    良い
  • tsururuto
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』ぼちぼちマンネリ化してきたMCUの方向転換としては良いと思った。Dr.ストレンジと銘打つならもう少しマッドネス分が欲しいところだが。しかし大物俳優総取りな感じはちょっとね。
    いいね

    良い
  • faaaaraway
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』★★★☆☆マルチバース設定をなんでもありにしないのはすごく賢明、この路線でいってほしい。サム・ライミテイストも楽しい。
    いいね

    良い
  • marumarumoheji
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』あちこち行ったり来たりするけど、主人公敵共にマルチバースの自分の利用と対面により自らを改めるというラインは共通なので話は分かりやすい。途中ホラー映画かと思った。
    いいね

    良い
  • hinamyon
    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』ドラマを見ていないとワンダの急な闇落ち感にビビるが、さらに散りばめられたホラー演出にビビるw さすがサムライミ。ストレンジ同士のディズニーみある魔法対決も楽しかったー♪♪
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...