ヴォイジャー
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
71%
- 良い5
- 普通2
- 残念0
総ツイート数
319件
ポジティブ指数94%
公開日
2022/3/25
原題
Voyagers
配給
アルバトロス・フィルム
上映時間
108分
解説/あらすじ
地球温暖化による飢饉が人類を襲い、科学者たちは居住可能な新たな惑星を探した。そして2063年。可能性を秘めた惑星を発見し、探査隊を派遣することになる。航行にかかる期間は86年。乗員は訓練を受けた30人の子供たちと、彼らの教官であるリチャードが同乗した。子供たちは船内で成長して子孫を残し、惑星に到達するのは彼らの孫の世代だ。子供たちはリチャードに従順に従い、航行は順調かにみえた。そして10年後。クリストファーとザックは、彼らが毎日飲む薬によって人間としての欲望が抑制されていることを知る。そして、反発した乗員たちは本能の赴くままに行動するようになり、ある事件をきっかけに船内の統制が崩壊していく―。
Ⓒ 2020 VOYAGERS FINANCING AND DISTRIBUTION, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『#ヴォイジャー』孫の世代を新天地に託す遙かな希望は、地球を知らない中間世代には残酷なもの🥺どうせ死ぬならと節操がなくなる者もいれば命がけの鬼ごっこは既に戦争🔫けれど理性を拒むことはできないし善良な心を持ち合わせているのもまた人間… https://t.co/TBuBTDCF8A
良い -
『#ヴォイジャー』人類を救うためとはいえ、快楽や欲望を一生押し殺していくことは果たして生きていると言えるのかどうか。ある種の極限状態に置かれた彼らが欲望に目覚めて無法地帯となりますが、教官の「いろいろあっても最後は善良な心が勝利す… https://t.co/PNaKAA0Txc
良い -
#ヴォイジャー 試写で観ました。壮大な移住プロジェクトの一翼を担う若者達の密室サスペンス・パニック・群像劇。近未来を描いた作品ながら、何も知らない純粋無垢な子どもが段々と変わっていく様は創世記を読むようでもあり、私たちの過去であり… https://t.co/JUzmYVI0IF
普通 -
『#ヴォイジャー』をオンライン試写会鑑賞。抑圧する薬を飲まなかったら、人はどうなるのか?宇宙船内という閉ざされた空間に30人の子供を投げ込んだ実験映画のよう。快楽を求め人の本性が露になったり、暴力に支配されたりと、人間が辿った歴史… https://t.co/E6T0Xg7yU9
普通 -
映画「ヴォイジャー」、俺達は好きに生きるんだー!ってなって暴力とセックスと食欲に走る子供達。この方向を突き詰めて全く別の作品にしても面白かっただろーな。 #ヴォイジャー https://t.co/vfuY5ghSwt
この映画に関するTwitter上の反応
もっと見る
Loading...