パリ13区
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
98%
- 良い33
- 普通2
- 残念0
総ツイート数
1,429件
ポジティブ指数92%
公開日
2022/4/22
原題
Les Olympiades
配給
ロングライド
上映時間
105分
解説/あらすじ
パリ 13 区の今日。コールセンターで働く台湾系のエミリーと高校教師のカミーユ、33 歳で大学に復学したノラ、そしてポルノ女優のアンバー・スウィート。多文化で活気あふれる現代のパリで、ミレニアル世代の若者たちが織りなす、不器用で愛おしい人間模様。
©PAGE 114 - France 2 Cinéma
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
今日は久しぶりに映画館へ。 この扉可愛いから撮りたかったのに撮った瞬間、扉開いちゃったの図。 ちなみにみた映画は「パリ13区」 フランス映画は人と話して完結すると思っているので早くともりんに会いたい…!(私の指導教授) https://t.co/BipyrJhujl
-
『パリ13区』 今日は上映後に寺尾仁新潟大学工学部准教授のセミナーがあって、登場人物の住んでる場所やいる場所でより背景が読み取れるっていう内容で、視点が豊かになったし聞いてておもしろかった(おもわず「おもしろ」って声でた)。 シネ… https://t.co/UjJWm9xuiZ
-
『パリ13区』 3人(4人か)の男女の物語で誰も殺されないし大爆発もカーチェイスもないし硬いもので叩かれないしゲロもな吐かないけど、どんどん引き込まれるしスリリングだし画も綺麗。 「フランス映画かぁ…」なんて見送るのはもったいない… https://t.co/j4XpcoxxaY
-
エイドリアン・トミネ『長距離漫画家の孤独』入荷しました。 グラフィックノベルの旗手が描く、卑屈な自意識や苦労経験が滲む、読んでて思わず笑ってしまうような漫画自叙伝。 2階にて、「パリ13区」のポスターとともにフェア展開しており… https://t.co/6XTgvGtAS4
-
『パリ13区』 久しぶりのフランス映画 そうだった、フランス映画は切なくなるのだった... モノクロで見るパリの街並みはクールだった。 恋愛に切なさはつきもの。 6月3日まで。 29歳以下は500円! #パリ13区… https://t.co/CU6K4raj4d
-
書肆喫茶moriさんのペーパー付、エイドリアン・トミネ『長距離漫画家の孤独』(長澤あかね訳/国書刊行会)が届いた!!! 久しぶりに造本見て興奮した。かっちょいい。 『パリ13区』も観に行かなきゃなぁ https://t.co/Bd57MUUaTV
まだ、レビューが投稿されていません