パリ13区
みんなのつぶやき
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
98%
- 良い33
- 普通2
- 残念0
総ツイート数
1,424件
ポジティブ指数92%
公開日
2022/4/22
原題
Les Olympiades
配給
ロングライド
上映時間
105分
解説/あらすじ
パリ 13 区の今日。コールセンターで働く台湾系のエミリーと高校教師のカミーユ、33 歳で大学に復学したノラ、そしてポルノ女優のアンバー・スウィート。多文化で活気あふれる現代のパリで、ミレニアル世代の若者たちが織りなす、不器用で愛おしい人間模様。
©PAGE 114 - France 2 Cinéma
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『パリ13区』 久しぶりのフランス映画 そうだった、フランス映画は切なくなるのだった... モノクロで見るパリの街並みはクールだった。 恋愛に切なさはつきもの。 6月3日まで。 29歳以下は500円! #パリ13区… https://t.co/CU6K4raj4d
-
書肆喫茶moriさんのペーパー付、エイドリアン・トミネ『長距離漫画家の孤独』(長澤あかね訳/国書刊行会)が届いた!!! 久しぶりに造本見て興奮した。かっちょいい。 『パリ13区』も観に行かなきゃなぁ https://t.co/Bd57MUUaTV
-
『パリ13区』、(『プロミシング・ヤング・ウーマン』も)男女の構造的性差による対立が同性への親密さを促すことで恋愛に発展するという展開のようにもとれる。現実としてもあり得るだろうし、それだけが要素の全てではないにしろ、対立から生ま… https://t.co/KJARUXzae5
-
誰か万年童貞や万年処女の内面を映し出してみたらどうなのか。 必然性があるから心を揺さぶる。セックスシーンと裸が内面を映し出す『帰らない日曜日』と『パリ13区』(杉谷伸子) #Yahooニュース https://t.co/IX5WNsfKO9
-
『パリ13区』観てきました 基本普段の生活とS○Xシーンだけのモノクロ映画、っていうと乱暴な表現だけど 人との繋がりなりというのは面倒だし複雑だし軸となる3人の様子を時間経過して色々変化してくるにもモノクロ描写だからこそより伝わる… https://t.co/ZYJwCDtu1B
-
『パリ、13区』、SEX描写多め。台湾系女性が主人公で普通語(国語)の会話と超市の描写に舞台の地域性を知る。雨傘運動と林鄭月娥氏をWebで観るシーンに目が留まる。そしてアフリカ系男性とポルノ女優似の女性。SNSと恋愛、孤独。共感は… https://t.co/eeivqkwDzR
-
『パリ13区』最初から最後までめちゃめちゃ好きな恋愛映画だった。主演のエミリー役ルーシー・チャンら配役も設定もシンセポップの劇伴もいいし、犬の前で…とか喪主が…とか途中挟まれる小話もいい。『燃ゆる女の肖像』の監督のセリーヌ・シアマ… https://t.co/mCXQUVAYVZ