湖のランスロ
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
50%
- 良い1
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
176件
ポジティブ指数92%
公開日
2022/3/11
原題
Lancelot du Lac
配給
マーメイドフィルム/コピアポア・フィルム
上映時間
84分
解説/あらすじ
城に帰還したものの、聖杯探しに失敗し多くの戦死者を出したアルテュス王の円卓の騎士たち。その中のひとり、ランスロは王妃グニエーヴルとの道ならぬ恋に苦悩していた。神に不倫をやめると誓うランスロだったが、グニエーヴルにその気はない。そんなふたりの不義を利用して権力を手に入れようと企むモルドレッドは、自分の仲間を増やそうと暗躍する。団結していたはずの騎士の間に亀裂が入り始め、思わぬ事態が引き起こされるのだった……。ブレッソンが長年映画化を夢見ていた企画で、中世のアーサー(アルテュス)王伝説に登場する王妃グニエーヴルと円卓の騎士ランスロの不義の恋を中心に、騎士道精神が崩壊していく様を現代的視点で描いた時代劇。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『湖のランスロ』の終盤のシーンでは、戦場となった森をひた走る馬の疾走が素晴らしく、戦慄的でもあります。直前に騎士たちが鐙(あぶみ)に足をかけて馬にまたがる描写が執拗に描かれているので、誰も乗っていない馬(空馬というらしいです)の疾走自体が死を暗示させます。続く↓ #湖のランスロ
-
横浜シネマジャック&ベティでロベール・ブレッソン監督『湖のランスロ』を観ました。 中世の騎士と王妃の恋を中心に描いていますが、切ったり切られたりの殺戮シーンの迫力がすごいです。 #湖のランスロ #ロベール・ブレッソン… https://t.co/Kysnkojz18
-
横浜シネマジャック&ベティでロベール・ブレッソン監督『湖のランスロ』を観ました。 中世の騎士と王妃の恋を中心に描いていますが、切ったり切られたりの殺戮シーンの迫力がすごいです。 #湖のランスロ #ロベール・ブレッソン… https://t.co/4XfSNOuLqm