TOP >作品データベース >アイ・アム まきもと

アイ・アム まきもと

みんなの感想/評価
「アイ・アム まきもと」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
90%
  • 良い
    21
  • 普通
    1
  • 残念
    1
総ツイート数
931
ポジティブ指数97
公開日
2022/9/30
配給
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
解説/あらすじ
主人公は、市役所のおみおくり係に務める“ちょっと迷惑な男”牧本壮。空気が読めない、人の話を聞かない、誰にも心を開かない、そんな牧本が孤独に亡くなった人を独自のルールに従っておみおくりしていく中、様々な人々と出会い、少し煙たがられながらも、彼らの心に変化をもたらしていく。そして、そんな人々とふれ合う中で、牧本自身の無味な人生も彩られていく。
©2022 映画『アイ・アム まきもと』製作委員会
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • Alexandrine_P
    『アイ・アム まきもと』ラストで全てが台無し。オリジナルと真逆!何が「マキモトさんの粘り勝ちですね」だ。
    いいね

    残念
  • kamino_saga
    『アイ・アム まきもと』おみおくりの作法のリメイク。笑った~、泣いた~! #アイアムまきもと
    いいね

    良い
  • renn6161
    『アイ・アム まきもと』『おみおくりの作法』のリメイク。観ていて想うのは、普段自分の中で見たり見なかったりする「孤独」のこと。そしてわからない「未来」のこと。正解もない、間違いもない、私たちの人生。みんなそうだから優しくありたい。
    いいね

    良い
  • usako_usagiclub
    『アイ・アム まきもと』「死」から始まる物語。主人公の言動は予告編から想像したとおりだが終盤の展開は予想外。自分の墓はどうしよう…と考えさせられる。作品の評価とは直接関係ないが、地方が舞台でも方言が使われなくなっているのが本当に残念
    いいね

    良い
  • kukucoo
    →なぜ、みんな墓を買うのだろう。少子化の現代、そこにある墓に手を合わせてくれる人は何年先までいるのだろうか。そう考えた時、彼の選択はごくごく正しいものだったのだと理解する。彼がやって来たことは無駄ではないと思わせてくれるラストシーンに泣く『アイ・アム まきもと』 #映画
    いいね

    良い
  • kukucoo
    『アイ・アム まきもと』「まきもと、今、こうなっちゃってました!」のサダヲが何だか微笑ましくて。自分も「こう」なりがちなので使っていきたいかも。人と繋がっていくのは難しく、繋がっているからこそ手を合わせてくれる人がいる。孤独死、墓、対人…。難しい問題を温かく包み込む #映画
    いいね

    良い
  • hunnwarigohann
    『アイ・アム まきもと』#素晴らしいですね。孤独死について考えられる作品でした。コメディっぽく演出している中にも死について考えさせられ展開となっており、見ごたえある作品です。
    いいね

    良い
  • trustpine
    アイ・アム まきもと、観ました。市役所でおみおくり係として働くちょっと迷惑だけど無垢な主人公が、孤独死したある男の娘を探すため、ワケありな事情を抱える男のかつての友人や知人を訪ね歩き巻き起こす奇跡の物語。阿部サダヲのはまり役。松尾スズキとの芝居がいいですね。
    いいね

    普通
  • kurokurojun731
    『アイ・アム まきもと』 阿部サダヲさん、ぴつたりあつた映画です。 まきもとの仕事に、頑張れ!と、いつていました。 最後が。
    いいね

    良い
  • Mock_Turtle99
    『アイ・アム まきもと』観ていて、途中で、これは「おみおくりの作法」のリメイクだったかと気がついた。あまりにも淡々としていたオリジナルに比べ、日本映画の王道を行く、笑わせて、笑わせて、そして、最後に泣かせる演出の、素晴らしい作品に。
    いいね

    良い
  • besi_sake
    『アイ・アム まきもと』オリジナル映画の設定とラスト以外は忘れてたので新鮮に鑑賞。主人公の発達障害らしき個性故か他者の気持ちは分からないけれどコミットメントしようとする姿勢と、他者の人生の足跡(生き方)を肯定しようとする姿勢を今作では強く感じさせられた。阿部サダヲさん適役。
    いいね

    良い
  • tb_polkadots
    『アイ・アム まきもと』牧本の仕事ぶりは明らかに行き過ぎだが、故人への想いは彼自身の孤独な境遇から来ていると考えると応援せずにはいられない。豪華キャストの巧みな演技で浮かび上がって来る蕪木の多面的な人物像にも惹かれた。#eiga
    いいね

    良い
  • kiyokiyo1222
    『アイ・アム まきもと』マキモトワールドにどっぷり。元映画のほうは感慨深かったが、こちらはおみおくりエンタメとしてさらに昇華。庄内の水田風景がまことによろしい。さらに演劇人が脇をかためて、特に松尾スズキのところ、大好きだ。よかった〜
    いいね

    良い
  • uoa3
    【アイ・アム まきもと】孤独死した人をみおくる仕事の実直すぎる男…几帳面な仕草に悪い予感。亡くなった人の心はどうなる?あぁ、そうあってほしいなぁ。松尾スズキとのくだりにニヤニヤ。満島ひかりはほんまええなぁ。阿部サダヲやからの説得力!
    いいね

    良い
  • GD_momoco
    『アイ・アム まきもと』原作のおみおくりの作法も良かったけど、阿部サダヲのキャラがいい味出してて、マキモトと一緒になってほっこりしたり、寂しくなったり、怒ったりしてた。死は突然やってきて、全部掻っ攫ってそして残していくものなのかや
    いいね

    良い
  • tetsukichi
    『アイ・アム まきもと』観てきた。市内で起きた孤独死案件を扱う部署で一人奮闘するまきもとはとことんKYな職員。そんな彼だからこそ引き臆す喜劇と奇跡の物語。好き嫌いが分かれそうなラストシーンだが、大人のファンタジーとして肯定できる。
    いいね

    良い
  • milyfuji
    『アイ・アム まきもと』似てるなあと思いながら見ててラストで確信。「おみおくりの作法」のリメイクと知らずに見てたw水田監督とのタッグは何度目何だろう。阿部さんの使いどころをよくご存じ。日本への違和感ない展開は脚本が倉持裕氏で納得。
    いいね

    良い
  • snake954
    『アイ・アム まきもと』みる。
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    #アイ・アム まきもと 誰も気に留めない孤独死した人の人生に寄り添う察しが悪い男。真っ直ぐさが生き辛さに繋がる世界で、それでも無かったことにならない不器用な生に向き合い、讃える。原作とは少し違った趣きだが、優しく温かく日本らしい。
    いいね

    良い
  • yukigame
    「アイ・アム まきもと」イギリス映画のリメイクですが、別のものとして観た方が楽しめると思います。#アイアムまきもと #邦画 #ヒューマンドラマ #おみおくり係 #孤独死 #阿部サダヲ https://t.co/RZOx0bLPgN
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    akafundosi
    2385movies / tweets

    follow us