幻の蛍
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い2
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
111件
ポジティブ指数100%
公開日
2022/7/9
配給
イハフィルムズ
上映時間
86分
解説/あらすじ
両親の離婚をきっかけに離れ離れに暮らしている姉の中川かなたと妹の有田すみれ。かなたは転校した学校に馴染めず、夏休みにやることもなく、母・奈保のスナックを手伝う毎日を過ごしていた。そんなある日、別れた夫の和樹から電話を受けた奈保は、かなたに夏休みの最後の思い出に祖母の家に遊びに行ってはどうかと提案する。気乗りしないまま向かったかなたは、祖母の家で待っていた無邪気なすみれに苛立ちを隠せない。しかし2人は、何気ない祖母の話から、今の季節には現れないはずの蛍を探しに行くことになる。
©「幻の蛍」製作委員会
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『幻の蛍』富山県出身・在住の新人監督・伊林侑香が長編初メガホンをとった本作は、富山県を舞台に離れ離れに暮らす姉妹が、季節はずれの蛍探しを題材に過ごすひと夏の物語をノスタルジックに描いていて、エモーショナルに心に響いてくる。#幻の蛍
良い -
「幻の蛍」のロケ地巡りの🎵 帰りに立ち寄った🎵 とある古民家カフェ☕🎵 まるで🎵ふるカフェに 出てくるような☕素敵で とても癒やされる居心地のよい カフェでした🎵また行きますね☕ #朝日町 #笹川 #幻の蛍 https://t.co/TMF5WyViww
-
『幻の蛍』 8/27(土)15:10の回 舞台挨拶:岩井堂聖子さん(出演)、伊林侑香監督 決定しました。 富山県出身・在住、弱冠23歳の伊林侑香監督と本作出演の岩井堂聖子さんご来場。離れ離れに暮らす姉妹が蛍を探した夏の日。オ… https://t.co/cLeertj8MR
-
オール富山ロケ!富山県出身・在住で弱冠23歳の伊林侑香監督が初めてメガホンをとった長編劇映画 『幻の蛍』 14歳のかなたは両親の離婚により転校した学校にも馴染めない日々を過ごしている。夏休みに入り祖母の家を訪れたかなただったが… https://t.co/jcyAp3bHbU
-
映画『幻の蛍』、東京上映は明日が最終日となりました。 もしお時間合う方がいらっしゃいましたら、ご覧ください。 人と人の距離感についてとか、大人ってなんだろうとか、世界に内在する不思議のことなんかを考えてもらえるお話になっています。… https://t.co/jccnWiwdrj
-
【舞台挨拶決定‼️】 映画『幻の蛍』東京最終日🌿 7月29日(金)10時~の回上映後に急遽舞台挨拶が決定しました⤴️✨ 主人公の祖母である中川吉乃役・ 山口詩史さんとトークさせていただきます! 岩井俊二監督や蜷川幸雄氏などと作品を… https://t.co/SVDv3OIfYw
-
「幻の蛍」はもうご覧になりましたか。山口詩史はつたない役者ですがやっと舞台挨拶させて頂きます。K's cinemaラストの日です。朝も早い10時からです。あはは~笑っちゃうね(^o^) #幻の蛍 #舞台挨拶… https://t.co/jFBaSB1uVu
-
映画『幻の蛍』東京公開19日目 先日劇場で、観てくれた友人が🚻である女性に話しかけられたそうです。 ご自身の生まれた富山で撮られた映画が公開していて母校が撮影で使われているから観に来たとのこと。 故郷を思い出し暖かい気持ちになった… https://t.co/JN7LB9E3y6
-
伊吹さん脚本『幻の蛍』観ました。プール掃除、理科室のビーカーで飲むコーヒー、おじいちゃんの味がほんのりするサイダー、でたらめな蛍、ギザ十。すぐに忘れてしまうような、だけどふとした瞬間に思い出される、そんな何気ない夏の風景が散りばめ… https://t.co/gMdFeWg7Ht
-
映画『幻の蛍』2週目が始まり、この3連休もイベントに沢山のお客様がご来場下さいました。 連日劇場にいましたが、友人、先輩後輩、昔から応援して下さっている方など、多くの再会や出会いがありました。 映画を通して繋がるご縁を改めて実感し… https://t.co/OTBv1puQXM
-
https://t.co/vAQlpJ6Fhu 中山うりさんのホタル。映画『幻の蛍』に使われています。美しいメロディにふさわしい、孤独と成長を丁寧に紡いだ作品です。新宿K's cinemaで今月29日までの上映です。皆様の御高覧を伏して乞います。
-
新宿K's cinema公開2週目イベント🌿 3連休最終日迎えました🎉 劇中音楽の制作までの経緯や制作秘話について、内容が盛り沢山の時間でした🗣 2週にわたり『幻の蛍』の魅力がたくさんの舞台挨拶&トークショー👏 ご来場いただい… https://t.co/rcpOflaMAH
-
「幻の蛍」鑑賞 伊吹一さんのオリジナル長編(伊吹さんとは別件でご一緒させていただいてます) これは主人公が大人になる前の物語だ、と終盤になって気が付いた。中学2年生の夏休みは寂しく、切なく、温かい。幻の蛍は、彼女の夏にたしかに飛… https://t.co/cDSJjiQC9l
-
arigatouがいっぱい😢❤️🔥 明日もたくさんハグして生きていきましょっ。 明日は 🌙映画「幻の蛍」12:10の回終了後舞台挨拶 🌙19:30〜 ラジオ配信 ですーっ!盛りだくさんっ 路上やインスタライブはお休み...!… https://t.co/6jlyzmSE9O
-
『幻の蛍』上映後トーク、ありがとうございました🍧 主人公が子供に戻る夏休み。 音や、匂いを感じる素敵な映画です。 理科室の先生との時間うらやましいなぁ。 お二人に質問ができて、とても楽しい時間でした🌿… https://t.co/Q1gC67nKtS