TOP >作品データベース >“それ”がいる森

“それ”がいる森

みんなの感想/評価
「“それ”がいる森」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
57%
  • 良い
    12
  • 普通
    3
  • 残念
    6
総ツイート数
542
ポジティブ指数72
公開日
2022/9/30
配給
松竹
解説/あらすじ
田舎町でひとり農家を営む田中淳一は、元妻・爽子と東京で暮らす小学生の息子の一也が、突然ひとりで訪ねて来たのをきっかけに、しばらく一緒に暮らすことになる。ちょうどその頃から、近くの森では不可解な怪奇現象が立て続けに発生し、淳一が住む町でも、住民の不審死や失踪事件が相次いでいた。そんな矢先、淳一と一也も偶然得体の知れない“それ”を目撃してしまう。 「 “それ”の正体とはいったい――!?」 淳一は一也の担任の絵里とともに、怪奇現象に巻き込まれていくが、それは未知なる恐怖の始まりにすぎなかった──。
(C)2022「“それ”がいる森」製作委員会
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • d_hinata
    『“それ”がいる森』@新宿ピカデリー♪中田監督とあの予告からホラーと思ってたら違ったw それの正体が分かってから面白くなりそうだったんだけど、子どもが悪手ばかり踏んでくのにイライラしちゃってそこを超える感情が生まれなかったのが残念。
    いいね

    普通
  • mokomoko37
    『“それ”がいる森』@丸の内ピカデリー。“それ”が気になって鑑賞。一部ビクリとさせる演出はあるものの終始、繰り広げられる笑劇さと以外に王道な要素を絡めた展開。ラストの雰囲気がある意味一番ホラー(笑)
    いいね

    良い
  • mikitajitaji
    古いタイプのホラー好きには不向き。やー面白かった。中田監督の舵切りすごい。丁寧に描かれる人間関係も背景として悪くない。その割に非情なのもシュール。「非情で良し」と言い切った監督記事見てさすがと唸る。とにかくいろいろと最高。
    いいね

    良い
  • kotatomo24
    『“それ”がいる森』 時々声を出しそうになったり、ビクッとしたり それ込みで楽しめました。 また今度は色々な細かいところまで楽しみたいなぁとまた見たくなりました。
    いいね

    良い
  • kukucoo
    『“それ”がいる森』「チベットスナギツネの顔」って分かります?検索すれば画像が出てくると思いますが、そういう表情で最初から最後まで観ました。ええ、最初から最後までな……でも「それ」が出てきたときはさすがにちょっと笑っちゃったw恐さ?え、?… #映画
    いいね

    残念
  • eichan2014
    #“それ”がいる森』中田秀夫版シャマラン映画の趣なれど相葉雅紀の真摯かつ織り目正しい演技に天才小日向文世の底知れぬ奥深さが加わり巻末の福島リアル怪奇現象画像もあいまって不思議な現実感のある作品になった。#それほんとにいるよ
    いいね

    良い
  • yukigame
    「”それ”がいる森」久しぶりに酷い映画に出会いました。これ程酷いのは珍しいです。何してんの?#それがいる森 #邦画 #コメディ #ホラー #SF #相葉雅紀 #松本穂香 #中田秀夫 https://t.co/2kCOPZ3Q7r
    いいね

    残念
  • paranoiaquality
    『“それ”がいる森』子供を喰うくせにまず扉をノックする礼儀正しい宇宙人も初めてだが宇宙戦争からの古式ゆかしく細菌に弱いのも好感。今どきの演技巧者な子役でなく昭和スタイルな役作りも面白い。まるで何事も起きてなかった様なラストに吃驚だ。
    いいね

    良い
  • paranoiaquality
    『“それ”がいる森』清水崇の実在の村に対抗して実在の森なのかと思ったらシャマランのサインで、予告からホラーではないと踏んでたがSF珍作。夫婦に見えない親子に見えない農家に見えないの3無い相葉くんだが、ワクワクの止まらない映画。
    いいね

    良い
  • Ishigakorogaru
    『“それ”がいる森』期待は超えてきた。最後めでたし感出してるけどなんか忘れてないか。
    いいね

    良い
  • tomomori34
    『“それ”がいる森』ホラーSF。まるでシャマラン。勉強至上主義の母に嫌気がさして実力行使の家出息子。舅と折り合いのつかない父とブルジョアから抜けられない母の対比が素朴な田舎と冷たい都会に重なった。子供は親より友情。架空設定にほっと。
    いいね

    良い
  • pervert_phantom
    『“それ”がいる森』良いところ>エンドクレジットの前半部分が最高にワクワクしました!
    いいね

    良い
  • pervert_phantom
    『“それ”がいる森』スクリーン上に展開されるあれこれに、不穏な空気に侵されてゆく劇場内の一体感たるや!
    いいね

    残念
  • pervert_phantom
    『“それ”がいる森』求めていたものと大きく違い、そのうえ色々とアレな"それ"に眩暈にも似た感情を禁じ得ない。
    いいね

    残念
  • 28kawashima
    『“それ”がいる森』令和だぞ!?
    いいね

    残念
  • besi_sake
    『“それ”がいる森』直ぐ判明する怪異の正体と正直どうでもいい子供との関係性描く前半は退屈なのだが、“それ”の暴れ出す後半の、雑誌「ムー」的C級感覚が堪らなく楽しく。意外に攻めた描写ありで、子供は恐れ大人は笑うという劇中と、リアルに映画を見てる我々の感覚が一緒かも。楽しめたよ。
    いいね

    良い
  • sa9237a
    『“それ”がいる森』中田監督だから、ホラー的怖さを醸し出しながら、「それ」は、普通だったら、ごまかし的なチラ見ぐらいしか出さない作品が多い中で、それを大胆に出してるところが、良かったり悪かったり。また再来するよ #それほんとにいるよ
    いいね

    普通
  • tamagawajyousui
    『“それ”がいる森』相葉雅紀主演の、ジャパニーズホラーの第一人者である中田秀夫監督の最新作は、実在する怪奇現象が多発する森を舞台に、“それ”と呼ばれる得体の知れない何かがもたらす恐怖を描いたホラーでゾクゾクする。#それほんとにいるよ
    いいね

    良い
  • FFFFigaguri
    『“それ”がいる森』令和史上最大級の大バカコメディーだ!初っ端から謎の答えを見せつけたらあとはもうバカの祭り騒ぎ!いい意味でも悪い意味でもネタバレ厳禁な展開に腹を抱えて笑い転げる事だろう!松竹よ!中田秀夫よ!あんたらどうしたんだ!?
    いいね

    良い
  • dendenbium
    『“それ”がいる森』鑑賞完了です 観る人によってはブチギレそうなクオリティ とはいえやりたかったことはなんとなーくわかるのであまり怒らないであげてほしい 話変わるけど相葉くん主演映画って何気にレアだよね…
    いいね

    普通
    もっと見る Loading...
    関連動画
    この映画のレビューワード

    follow us