モガディシュ 脱出までの14日間
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
98%
- 良い48
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
939件
ポジティブ指数99%
公開日
2022/7/1
原題
모가디슈ESCAPE FROM MOGADISHU
配給
ツイン、カルチュア・パブリッシャーズ
上映時間
121分
解説/あらすじ
1990年、ソウル五輪を成功させた韓国は国連への加盟を目指し、多数の投票権を持つアフリカ諸国にロビー活動をしていた。ソマリアの首都、モガディシュの韓国大使ハンはなんとかソマリア政府上層部の支持を取り付けようと奔走している。 一方、韓国より20年も早くアフリカ諸国との外交を始めていた北朝鮮も国連加盟を目指しており、両国間の妨害工作や情報操作はエスカレートしていく。そんな中、政府に不満を持つ反乱軍によってソマリア内戦が勃発し、国はたちまち大混乱に陥る。各国の大使館は略奪や焼き討ちにあい、外国人の命の危険が差し迫っていた。反乱軍に襲われ北朝鮮大使館にいられなくなったリム大使は職員とその家族たちを連れて、絶対に相容れない韓国大使館へ助けを求める決心をする。 果たしてハン大使は彼らを受け入れるのか、また彼らは全員モガディシュから生きて脱出できるのか。そしてその方法はー?
© 2021 LOTTE ENTERTAINMENT & DEXTER STUDIOS & FILMMAKERS R&K All Rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『モガディシュ 脱出までの14日間』90年代ソマリア内戦下、国を脱出する北と南の外交官の話し。南北の争いから一転同じ民族である同胞を助けたい思うに胸熱。後半のカーチェイスはハリウッド大作並みの素晴らしさ。必見#eiga
良い -
『モガディシュ』やっと見たぞ面白かった。北と南で民族は同じ、命懸けの局面で助け合いながらも超えられない壁、をスリリングに描く。なんと言ってもこのスケールとクオリティでロケして映像を撮りエンタメに昇華する韓国映画すげえ!ってなる。 #映画
良い -
#モガディシュ脱出までの14日間 鑑賞 レベル高…韓国版『アルゴ』とは聞いていたが、ハリウッドかと思うくらいの戦場の臨場感と、クオリティ高すぎる銃撃戦。韓国の政治問題も絡めつつ、誰が良い悪いと断定しない脚本も見事だった
良い
もっと見る
Loading...