ガザ 素顔の日常
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い3
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
69件
ポジティブ指数100%
公開日
2022/7/2
配給
ユナイテッドピープル
上映時間
92分
解説/あらすじ
ガザ地区と聞いたら「世界で最も危険な場所」「紛争地」など戦争のイメージを思い浮かべるのではないだろうか?そんなあなたはこの映画で全く違うガザの一面を発見することだろう。穏やかで美しい地中海に面しているガザの気候は温暖で、花やイチゴの名産地。若者たちはサーフィンに興じ、ビーチには老若男女が訪れる。海辺のカフェの飛び切りハイテンションな店主に朝会えば、間違いなく誰もが幸せな一日を過ごせるはずだ。他にも妻が3人、子どもが40人いる漁師のおじいちゃんなどが登場する。こんな個性豊かなガザの人々にきっと魅了されるに違いない。しかし現実は過酷だ。陸も海も空も自由が奪われたガザは「天井のない監獄」と呼ばれ、住民の約7割が難民で貧困にあえいでいる。それでも日常を力強く生きようとする人々がいる。19歳で現実逃避するためにチェロを奏でるカルマは海外留学して国際法や政治学を学びたいと考えている。14歳のアフマドの夢は大きな漁船の船長になり兄弟たちと一緒に漁に出ることだ。「欲しいのは平和と普通の生活」。ガザの人々は普通の暮らしを今日も夢見ている。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
「ガザ 素顔の日常」観てきたー! 地中海の映像がとても綺麗だった。海を見ると閉鎖感が増すという考えには胸が苦しくなったけれど、タイトルにある素顔という言葉通り、政治的な話や紛争の話ではなく地域に暮らす人々の生活が見れたのが良かっ… https://t.co/ZKQhY3ide4
-
『ガザ素顔の日常』 イスタンブル・アクサライ地区辺りと地続きな気さえする「ごく普通の」アラブの生活圏が最早5分後には爆撃により破壊し尽くされる現実の異常さのコントラストに胸が苦しい。ガザの地理・文化・経済の特性も随所で学べる良質な… https://t.co/2EL7AFWZsc
-
「人々の素顔の日常が見えて初めて、日常を破壊する戦争の正体も見えてくる」 ドキュメンタリー映画「ガザ 素顔の日常」 私たちが知らない人々の日常から見えてくる封鎖と戦争の衝撃(川上泰徳) #Yahooニュース https://t.co/nYLlUiVXqW
-
先日シネマリンで『ガザ 素顔の日常』を見たばかり。12日金曜までなのでお時間ある方は。その場限りの問題意識かもしれないけれど何も知らないよりはいい。少しでも想像することができる種になると思う。 https://t.co/UMb5dbfdKj
-
きょう観た『ガザ 素顔の日常』のメモ→ハマスに牛耳られイスラエルから完全封鎖された10km×40kmの長方形のガザ地区に暮らすパレスチナ人の日常を伝えるドキュメンタリー。この“日常”が僕らのそれとはまったく異なることは想像できるが… https://t.co/hdEjMTUuuA
-
先週は「アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台」「ガザ 素顔の日常」「劇場版GのレコンギスタIV 激闘に叫ぶ愛」LIVEサウンド&RGBレーザー、「劇場版GのレコンギスタV 死線を越えて」「セロ弾きのゴーシュ」「ナイト・オブ・ザ… https://t.co/6cN814vq4x
-
横浜シネマリンで『ガザ素顔の日常』を観ました。 イスラエルができたことにより追い出されたパレスチナ人がわずかな場所に住むガザ。 海辺で遊び普通に青春を謳歌する若者がいる一方、検問所近くで投石を繰り返し銃弾を浴びて死傷したり、イスラ… https://t.co/7W8dJZYHV5
-
横浜シネマリンで『ガザ素顔の日常』を観ました。 イスラエルができたことにより追い出されたパレスチナ人がわずかな場所に住むガザ。 海辺で遊び普通に青春を謳歌する若者がいる一方、検問所近くで投石を繰り返し銃弾を浴びて死傷したり、イスラ… https://t.co/hfm4J2laMK
-
先日鑑賞した「ガザ 素顔の日常」を思い出す。 この地球上に争いが多すぎて、もう、なんて言ったらいいのか……。 イスラエル軍、ガザ空爆 90人超死傷、衝突激化懸念:日本経済新聞 https://t.co/Bch1DEaG8o