プアン/友だちと呼ばせて
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
82%
- 良い10
- 普通1
- 残念1
総ツイート数
422件
ポジティブ指数81%
公開日
2022/8/5
原題
One For The Road
配給
ギャガ
上映時間
129分
解説/あらすじ
NYでバーを経営するボスのもとに、タイで暮らすウードから数年ぶりに電話が入る。白血病で余命宣告を受けたので、最期の頼みを聞いてほしいというのだ。タイに駆けつけたボスが頼まれたのは、元恋人たちを訪ねる旅の運転手。カーステレオから流れる思い出の曲が、二人がまだ親友だった頃の記憶を呼び覚ます。忘れられなかった恋への心残りに決着をつけたウードを、ボスがオリジナルカクテルで祝い、旅を仕上げるはずだった。だが、ウードがボスの過去も未来も書き換える<ある秘密>を打ち明ける―。
©2021 Jet Tone Contents Inc. All Rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
「プアン/友だちと呼ばせて」…タイの映画だが、これはいい! 男友達2人のロードムービーだが米映画でやるとありきたりになりそうなのに、アジア映画独特のウェット感と映像感覚が素晴らしい。大作ばかりの夏休み映画の中でこんな佳作が埋もれているなんてもったいない #プアン友だちと呼ばせて
-
続いて、いざ『プアン/友だちと呼ばせて』One For The Road วันสุดท้าย..ก่อนบายเธอ へ。原題の直訳は“最後の日…さようならの前に”との検索結果でした。あるオチを容易に想像できますが、きっとそうは… https://t.co/Re2faJ8LsV
-
「プアン/友だちと呼ばせて」 ほろ苦い恋の思い出 1人は死にゆく人 1人は人生を投げ打ってしまっている人 其々泥臭くて人間らしい感情に心揺さぶられる。 自己中な人が絶対ダメな人は共感出来ないかもしれないが私の人生において良い… https://t.co/TjKNpuGAQq
-
『プアン/友だちと呼ばせて』鑑賞。脚本は付いていけない部分も多く事前の期待値は超えなかったけれど、A面B面からなる予想外の展開と、音楽や作中で大事な意味を持つ バーテンダーの仕草 がギミックとなった気持ちの良い映像が良かった。恋が… https://t.co/0gB3eauNJg
-
『プアン/友だちと呼ばせて』鑑賞。A面B面の構成からなる予想外の展開と、音楽や作中で大事な意味を持つ バーテンダーの仕草 が良いギミックとなった気持ちの良い映像。脚本には付いていけない部分も多く事前の期待値は超えなかったけれど、恋… https://t.co/pigWlIe2wv
-
『プアン/友だちと呼ばせて』 元カノ映画であり、元トモ映画であり、罪と罰であり、ラジオ映画 恋人って別れる時は1番断絶した人になる 日本語が通じない ぼくも元カノには大抵嫌われてる 悲しい どうしようもなく孤独になっても、少なく… https://t.co/5xMKzw1PWB
-
『プアン/友だちと呼ばせて』。NYでバーを営むボスがタイに住む余命わずかな友人ウードの運転手となり、ウードの元カノ行脚旅に。カセットテープがキーアイテムでA面からB面に変わる時、それまでの二人の印象もがらりと変わる。時系列がちょっ… https://t.co/eXvwihoHWg
-
『プアン/友だちと呼ばせて』を観た。 途切れた縁は決して手繰るべきではない。 相手のことも考えろ。 でも、もしも、 もしも誰かが途切れた縁を繋いでくれたとしたら、 誰かが命をかけて繋いでくれたとしたら、 手繰れ。 絶対に。 https://t.co/2OpYZUvnHY
-
「プアン/友だちと呼ばせて」鑑賞 面白い撮り方もありつつも 「バッド・ジーニアス」がめちゃくちゃ面白かったので、勝手に期待値を上げすぎてしまったかなという感想。 https://t.co/Timakys2Np