プアン/友だちと呼ばせて
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
82%
- 良い10
- 普通1
- 残念1
総ツイート数
421件
ポジティブ指数81%
公開日
2022/8/5
原題
One For The Road
配給
ギャガ
上映時間
129分
解説/あらすじ
NYでバーを経営するボスのもとに、タイで暮らすウードから数年ぶりに電話が入る。白血病で余命宣告を受けたので、最期の頼みを聞いてほしいというのだ。タイに駆けつけたボスが頼まれたのは、元恋人たちを訪ねる旅の運転手。カーステレオから流れる思い出の曲が、二人がまだ親友だった頃の記憶を呼び覚ます。忘れられなかった恋への心残りに決着をつけたウードを、ボスがオリジナルカクテルで祝い、旅を仕上げるはずだった。だが、ウードがボスの過去も未来も書き換える<ある秘密>を打ち明ける―。
©2021 Jet Tone Contents Inc. All Rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『プアン/友だちと呼ばせて』「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」のバズ・プーンピリヤ監督最新作は、ニューヨークでバーを経営するボスが余命宣告を受けたタイの親友ウードと過去を辿る旅をエモーショナルに描いていて胸熱になる。#プアン見た
良い -
#プアン友達と呼ばせて カセットテープ、カクテル、レトロナンバー、居場所のない街。自分と愛を模索する旅路を彩るアイテムは洒脱だが、嘘や嫉妬の泥臭さに求心力がある。難病モノを捻って、人生のA面、B面を共に讃える爽やかな余韻がまた良い
良い -
#プアン友だちと呼ばせて 元カノたちへの想いを断ち切り行く、男の友情浄化への終末旅行。過去を積んで進む若者たちの青春ダイアリーの滑らかさにウォン・カーウァイを確かに感じる耽美なギミック。其々の表裏が甘く、苦く滲みるノスタルジーが好き
良い -
『#プアン』NYで気ままに暮らす青年が癌に罹患した旧友の元恋人達を旧いBMWで共に訪ねるスタイリッシュなロードムービーの筈がやがて二人や周囲の事情、若さゆえの残酷で重い展開に。それでも希望溢れるラスト。STAMP氏の歌が胸に染みる。
良い -
『プアン/友だちと呼ばせて』青春は後から振り返るものか。真っ最中は一生懸命で大切な事に気がつかず互いに傷つけあったりするね。甘いけど苦くて懐かしくて戻る事はできない。ロードムービー、振り返ると宝物が!素敵な体験できた。#プアン見た
良い -
「#プアン友だちと呼ばせて」恋愛より友情の方がより深く複雑な心情を抱かせるものなのかもしれない。#邦画 #タイ #ヒューマンドラマ @Fansvoicejp #ウォン・カーウァイ https://t.co/tES9FZcjI9
良い -
『#プアン友だちと呼ばせて』鑑賞後、映画評論家の森直人さんがウォン・カーウァイPとバズ・プーンピリヤ監督の化学反応、不思議なブレンドを楽しむ作品として過去作に照らし合わせ解説🎬純文学し過ぎない軽やかさがあり前作を上回る出来と立田敦… https://t.co/Aq7n8Gdxrk
良い -
『#プアン友だちと呼ばせて』無茶をして傷つけ合って疎遠になっても信じられる友だち、お父さんのDJ&選曲のカセットテープと共に過去を巡る旅は、いちばん一緒にいてほしい友だちと✨ 過去と現在を往き来して未来に繋げようとする旅は今度こそ… https://t.co/5KeeZZgyPx
良い -
『#プアン友だちと呼ばせて』タイ発の青春ファンタジー映画。男のエゴと言ってしまえばそれまでかも知れませんが、ストーリー自体がおもしろく、それでいて繊細・丁寧な作りで完成度の高い作品です。タイ各地の美しい風景と相俟ってそれぞれのエピ… https://t.co/34m3WX7L6G
良い -
続いて、いざ『プアン/友だちと呼ばせて』One For The Road วันสุดท้าย..ก่อนบายเธอ へ。原題の直訳は“最後の日…さようならの前に”との検索結果でした。あるオチを容易に想像できますが、きっとそうは… https://t.co/Re2faJ8LsV