ナワリヌイ
みんなのつぶやき
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い8
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
368件
ポジティブ指数100%
公開日
2022/6/17
原題
NAVALNY
配給
トランスフォーマー
上映時間
98分
解説/あらすじ
2020 年 8 月、シベリアからモスクワへ向かう飛行機が緊急着陸した。乗客の 1 人、プーチン政権への痛烈な批判で”反体制のカリスマ”として支持を集めるロシア人政治活動家のアレクセイ・ナワリヌイが突然瀕死の状態に陥ったのだ。ナワリヌイはベルリンの病院に避難し奇跡的に一命を取り留めるが、何者かによって彼の飲み物にロシアの毒物”ノビチョク”が混入された毒殺未遂事件であったことが発覚する。プーチン大統領は即座に一切の関与を否定するが、ナワリヌイは自身の命を狙う者の正体を暴くべく、チームと命がけの調査を開始。緊迫の調査現場に極秘密着したカメラは、ナワリヌイが切り込む政府の強大な闇を映し出していく…。
© 2022 Cable News Network, Inc. A WarnerMedia Company All Rights Reserved. Country of first publication United States of America.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
ダニエル・ロアー『ナワリヌイ』鑑賞。暗殺未遂事件と、ベリングキャットによる事件の調査の様子がメイン。ナワリヌイの人となりがよくわかる。ジョーク好きの色男とオタク気質のおっさんがタッグを組んで国家に挑む、というハリウッド映画みたいで… https://t.co/ePbigLpYUA
-
『ナワリヌイ』を観る。べリングキャットがオープンソースのみで、ナワリヌイ暗殺未遂の実行者たちを割り出す様子が垣間見られる。これがフィクションじゃなく、ドキュメントなのが驚愕。おすすめです。 https://t.co/l7OjxEKR78
-
『ナワリヌイ』事実は小説より奇なり。ドキュメンタリー。めちゃくちゃ面白かった!度肝抜かれました。 ロシア怖いし、そういえば日本のメディアって当時の動向、報道しなかったよなぁと。。🤐 https://t.co/664E0L2Mox
-
映画「ナワリヌイ」鑑賞。 ロシアで政権批判をする反体制派は命がけのことだと思うけど、そんな中でのナワリヌイ氏の行動は凄いな。これ観たら、日本はせっかく言論の自由がある程度許されている国なのだから、もっと色んな人が社会や政治に意見し… https://t.co/PRZFg6o1HM
-
父が明日、市内に 『ナワリヌイ』という プーチンの反対勢力に 属する男性のドキュメンタリー映画 を観に行かないか? と言ったので どうしよっかなって感じです _(┐「ε:)_ https://t.co/m31KJCP49v
-
ドキュメンタリー映画『ナワリヌイ』、良かった。何か山本太郎に通づるものがこの人にはある気がするのは私だけでしょうか。。。もう一回見に行きたい。 映画『ナワリヌイ』予告編 https://t.co/rh4FAp2XmQ
-
『ナワリヌイ』 ロシア反体制派の大物、A・ナワリヌイの活動を追う。スパイ小説のように工作員が暗躍するのに驚かされるが現実は杜撰ですね… 彼の訴えも現在進行形の侵略もやるせなさが募るばかり… 彼のために危険を冒し集結した無名の人々… https://t.co/kpmmIuBgQk
まだ、レビューが投稿されていません