アプローズ、アプローズ︕囚⼈たちの⼤舞台
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
88%
- 良い23
- 普通2
- 残念0
総ツイート数
33件
ポジティブ指数100%
公開日
2022/7/29
原題
Un triomphe
配給
リアリーライクフィルムズ
上映時間
105分
解説/あらすじ
囚⼈たちの為に演技のワークショップの講師として招かれたのは、決して順⾵満帆とは⾔えない⼈⽣を歩んできた役者のエチエンヌ。彼はサミュエル・ベケットの『ゴドーを待ちながら』を演⽬と決め、訳あり、癖ありの囚⼈たちと向き合うこととなる。エチエンヌの情熱は次第に囚⼈たち、刑務所の管理者たちの⼼を動かすこととなり、難関だった刑務所の外での公演にこぎつける。しかし思いも寄らぬ⾏動を取る囚⼈たちとエチエンヌの関係は、微妙な緊張関係の中に成り⽴っており、いつ壊れてしまうかもしれない脆さを同時に孕んでいた。それは舞台上でもそのままに表出し、観客にもその緊張感がじわじわと伝染し始める。ところが彼らの芝居は観客やメディアから予想外の⾼評価を受け、再演に次ぐ再演を重ね、遂にはあの⼤劇場、パリ・オデオン座から最終公演のオファーが届く︕果たして彼らの最終公演は観衆の歓喜の拍⼿の中で、感動のフィナーレを迎えることができるのだろうか?
©2020 – AGAT Films & Cie – Les Productions du Chʼtimi / ReallyLikeFilms
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『アプローズ、アプローズ!』事実ベースで、 囚人と「待ち」を重ねた塀の中のジュリアス・シーザーのゴドー版かうまいなと思って見ていたら最後そう来たかという展開。ベケット先生がありと言うならありか。舞台のフルバージョンを見たい。 #映画
良い -
『アプローズ、アプローズ︕囚⼈たちの⼤舞台』(Un triomphe)鑑賞。133 原題だとネタバレでは?と思ったものの、実話ベースなので構わない模様。確かに予想外のラストだが"試合に負けて勝負に勝った"とも。 #eiga
良い -
『#アプローズアプローズ』出所日を待つだけの他に目標を無くした囚人達の日常が何かを演じ他人に受け入れられるだけで輝いていく。外部との接触で塀の外の自由を知ってしまった彼等の行動を理解しリスペクトすら厭わない演出家そして観客達に感動。
良い -
#アプローズアプローズ 囚⼈たちの⼤舞台 待つ事に慣れてしまった受刑者達が「ゴトーを待ちわびて」を演じる中で、演技を超えて人生に目覚める。多くの社会問題を孕む現代フランスで稀代の不条理劇を通し、自らの手で扉を開ける自由と喜びを伝う
良い
もっと見る
Loading...