世界は僕らに気づかない
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い3
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
428件
ポジティブ指数100%
公開日
2023/1/13
配給
Atemo
上映時間
112分
解説/あらすじ
群馬県太田市に住む高校生の純悟は、フィリピンパブに勤めるフィリピン人の母親を持つ。父親のことは母親から何も聞かされておらず、ただ毎月振り込まれる養育費だけが父親との繋がりである。 純悟には恋人の優助がいるが、優助からパートナーシップを結ぶことを望まれても、自分の生い立ちが引け目となり、なかなか決断に踏み込めずにいた。そんなある日、母レイナが再婚したいと、恋人を家に連れて来る。見知らぬ男と一緒に暮らすことを嫌がった純悟は、実の父親を探すことにするのだが...。
©「世界は僕らに気づかない」製作委員会
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
「#世界は僕らに気づかない」日本にまだまだ残っている差別を、少しづつでも無くしていきたいですね。#邦画 #ヒューマンドラマ #群馬県 #フィリピンパブ #ゲイ #差別 https://t.co/l290iLmLiV
良い -
#世界は僕らに気づかない 理不尽と嘲笑に怒りを湛え、惜しみなく注がれる愛に絶望し、それでも狂おしく幸せへのもがきをやめない純悟の軌跡。凡ゆるマイノリティを照らす希望と優しい眼差しが、世界の殻を内外から穿つ情熱に満ち、静かに泣いた。
良い -
『世界は僕らに気づかない』(22/日) あと村山朋果演じる主人公と同じクラスの女子高生が、Aセクシャルだという設定も何気にスゴい。 Aセクシャルといえば先日公開された「そばかす」が記憶に新しいが、本作ではそれすら一つの特質だと… https://t.co/fdDqveJtpy
良い -
『世界は僕らに気づかない』(22/日) 社会の多様性が叫ばれる昨今、LGBTだったり、外国籍の人々を題材とする作品は珍しくなくなったが、それらが幾つも掛け算されている本作はやはり飛び抜けている。 そんな題材を肩の力を抜いてどこ… https://t.co/YPouE4Oczo
良い -
映画「世界は僕らに気づかない」観て良かった。 僕が群馬出身だからというのももちろんあって、作品への共感度が勝手に上がってしまうんだけど、でもそれは物語に引き込まれないと生きてこないと思うから、皆さんほんとに良いお仕事をされてたと思います。 #世界は僕らに気づかない
-
「世界は僕らに気づかない」 2023年優勝候補きました。 純悟から目が離せない!! あの眼光、目線の力強さと言ったら! 戦慄走ったわ。マジ凄い。堀家一希優勝。 ラスト号泣必至。 #世界は僕らに気づかない #パンフも素晴らしい https://t.co/RcIvgycDGB
-
1月の劇場鑑賞映画28本。内、新作のみを対象に作品・監督・俳優などジャンルを問わず月間大賞を選出。 邦画部門: 宮前隆行(『世界は僕らに気づかない』優助の父・金子透 役) ディフォルメ過剰にも思える本作の、リアリティを支える等… https://t.co/PSNsEymIET
-
先日「POTLUCK」でご紹介した、オール群馬ロケの『世界は僕らに気づかない』 さっきシネマテークで観てきましたが(2回目)、今まで私が出会ってきたいろんな人の背景について、改めて思いを巡らしました。 もう少しで群馬では上映… https://t.co/7BYFetJkJS
-
数え切れないほどの思い出がある東急本店 ありがとう さようなら 営業最終日にBunkamuraル・シネマで出演作『世界は僕らに気づかない』観てました まさか日本映画が少ないこの劇場のスクリーンで自分の姿を拝めるとはかつては夢… https://t.co/34M16hrEMu
-
今日の映画は「世界は僕らに気づかない」 劇場での鑑賞を諦めてたけど、大好きなBunkamuraル・シネマで観られて良かった!フィリピンパブで働く母親を持つゲイの高校生という、なかなか詰め込んだなぁというテーマの映画でしたが、愛や優… https://t.co/n5Q8YtUXhW
-
映画『世界は僕らに気づかない』鑑賞。 主人公のように、自分らしくいることに苦しみを感じている人はきっといる。無関心でいるのではなく、その存在に気づくことで世界の見え方が少し変わる。 怒りのエネルギーを内側に溜め込んでしまう苦しさが… https://t.co/3eA5vEt4jI
-
2023年 劇場11本目。本日は「世界は僕らに気づかない」観ます。 #映画 #映画鑑賞 #movie #Bunkamuraルシネマ #世界は僕らに気づかない 場所: Bunkamuraル・シネマ https://t.co/8EHeTFfyLB
-
シネマテークたかさきで「世界は僕らに気づかない」舞台挨拶付きの回を観た。 貧しさやルーツからの偏見や差別。主人公優くんの苛立ちは激しくまさにタイトルのangry son。 親子の激しい喧嘩に胸が苦しく森下さんだけが癒しで優しい森下… https://t.co/U0oXdQa3wE
-
『世界は僕らに気づかない』 イオンシネマ太田でも鑑賞下さいませ!終了間近、一人でも多くの方に観てほしいです。 https://t.co/wY9orbmBRF https://t.co/WyTcegLpKP