破戒(2022)
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
83%
- 良い7
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
141件
ポジティブ指数100%
公開日
2022/7/8
配給
東映ビデオ
上映時間
119分
解説/あらすじ
瀬川丑松は、自分が被差別部落出身ということを隠して地元を離れ、ある小学校の教員として奉職する。彼は、その出自を隠し通すよう、亡くなった父からの強い戒めを受けていた。彼は生徒に慕われる良い教師だったが、出自を隠していることに悩み、また、差別の現状を体験することで心を乱し、下宿先の士族出身の女性・志保との恋に心を焦がしていた。友人の同僚教師・銀之助の支えはあったが、学校では丑松の出自についての疑念も抱かれ始め、丑松の立場は危ういものになっていく。苦しみのなか丑松は、被差別部落出身の思想家・猪子蓮太郎に傾倒していく。猪子宛に手紙を書いたところ、思いがけず猪子と対面する機会を得るが、丑松は猪子にすら、自分の出自をカミングアウトすることができなかった。そんな中、猪子の演説会が開かれる。丑松は、「人間はみな等しく尊厳をもつものだ」という猪子の言葉に強い感動を覚えるが、猪子は演説後、政敵の放った凶刃により命を落とす。この事件がキッカケとなり、丑松はある決意を胸に、教え子たちが待つ最後の教壇へ立とうとする―――。
©全国水平社創立100周年記念映画製作委員会
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
③『#破戒』間宮祥太朗(瀬川)の同僚で理解ある友人=矢本悠馬も凛々とした素晴らしい先生演じていた。前田和男 監督×加藤正人 脚本、よくぞ現代で60年ぶり映画化したという崇高な意義ある映画となっている。これはぜひ映画館で堪能して欲しい
良い -
②『#破戒(2022)』主演の間宮祥太朗が、被差別部落出身という出自隠し生きる小学校教師の葛藤が描かれる。お互い恋心抱く石井杏奈も美しく、間宮も部落差別受けている子や貧しい子をも大切にする、子供らに慕われる素晴らしい教師演じている
良い -
①『#破戒(2022)』1週前試写、本日7/8より公開!島崎藤村の不朽の名作を60年ぶり映画化。何故、今?~と思ったが、主演/間宮祥太朗 史上最高の崇高さ持った素晴らしい映画だった!被差別部落出身という出自隠して生きる小学生教師を
良い -
「破戒」文学を読んだ後の余韻のような、凛とした、背筋を伸ばすようなら感覚になりました。 今この物語を映画化されたものを観れる幸せを感じました。 #破戒 #間宮祥太朗 https://t.co/FSCMqZfMkE
-
島崎藤村の60年ぶりにリメイクされた映画『破戒』を観てきました🎬️ いつの時代にも差別や偏見はあります。 素直に感情移入でき、涙が止まらない作品でした。 ナンバMG5の難波剛とはうってかわりシリアスな間宮祥太朗さん❣️ どちらも… https://t.co/SGzjOyUpnv
-
『破戒』観た。 実家に「千曲川旅情の歌」が飾ってあって身近な存在だったのに島崎藤村読んだことなくて、こんなお話だったとは知らなかった… 何で今この作品なのかなと思ったら、全国水平社創立100周年記念映画とのこと。… https://t.co/iS9SzGrFUW