TOP >作品データベース >とどのつまり

とどのつまり

みんなの感想/評価
とどのつまり
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
  • 良い
    0
  • 普通
    1
  • 残念
    0
総ツイート数
13
ポジティブ指数0
公開日
2022/9/24
解説/あらすじ
志歩はバイトを辞め、空いた時間をセフレで埋めている。リカは周りから美人と言われることを嫌っている。ヒロキはバーで働き生計を立てている。この3人は役者である。しかし、1人の人間でもある。理想と現実、そして過去。未来。生活に翻弄されながら、悩み、もがき、それでも役者であろうとする3人の物語。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • 4410_Kupa
    『とどのつまり』(22/日) ワークショップで研鑽に励む無名な俳優たちの群像劇。実際にワークショップに集う役者たちの等身大の苦悩を等身大で見せられ、たしかにリアルさは感じるが正直映画的なケレンがもう少し欲しかった。
    いいね

    普通
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • edN39wcOXR7yB5C
    チヌ釣りでもボラは、重要‼️ ボラは、日本近海に七種類居るらしい‼️ カラスミを造るのは、外洋性のボラ‼️ 川を遡上するのは、ボラの近縁種‼️のメイタ‼️ 「いなせ」や「とどのつまり」の語源となった出世魚は、ルアーフィッシング… https://t.co/KB2HJDPbCY
    いいね
  • tafarocksdr
    カイジの漫画以外で「とどのつまり」を使ってる人に出会えた。
    いいね
  • Nobb_Sue
    「とどのつまり」 観てきました‍♂️ 僕にとっては他人事ではないそれぞれの想いと、それぞれの抱える何とも言えないもどかしさ。作り手も出る側もみんな一緒。 ありがとうございました‍♂️ https://t.co/aoFGDMTOdD
    いいね
  • s7mev
    「とどのつまり」、3度目の鑑賞ですが、胸が熱くなります。夢追い人達の青春と葛藤ですね…。痛感します‼️そう…みんな辞めていくんですよね…。僕はまだ抗っていますがw「何やってんだよ32歳…」が胸に刺さります!そして、「わかりません」… https://t.co/zjRXZhYlhx
    いいね
  • DaDarumaotoshi
    9/28「とどのつまり」 澤田和宏×江田來花×下京慶子×佐々木穂高×中村更紗 「ワークショップで片山監督から言われたのは感情を見せようとしている。感情は出てくる、と。それから他の現場で感情が出てくるようになりました」と澤田和宏さん… https://t.co/GNxKGL9dmL
    いいね
  • AE0lOGmKTslvqcj
    片山享監督作品「とどのつまり」を鑑賞。 良かったです。見終わった後ますます自主映画を応援したくなる、そんな映画でした。 片山監督の役者へのエールが感じられてとても良かったです。 #とどのつまり https://t.co/ZijrZSQqO1
    いいね
  • DaDarumaotoshi
    9/28「とどのつまり」 片山監督によるとことんリアルな映画。下京慶子さん、森戸マル子さん、宮寺貴也さんが説得力のある演技で、スクリーンに見入ってしまう。片山監督の演出が役者たちの表現力を引き出していた。良き❢ ♯片山享 ♯下京慶… https://t.co/QgFO5zten9
    いいね
  • tekuriha
    2022年9月28(水) シネマ・ロサ 『とどのつまり』 上映後登壇者 森戸マル子さん下京慶子さん 中村更紗さん江田來花さん 澤田和宏さん佐々木穂高さん https://t.co/5OtCJpVI3X
    いいね
  • awe36chan
    503)『とどのつまり』:演技ではなく、日常を追ってたらたまたまカメラに収められた場面の集まりであるかのように自然でリアルで生きていた。舞台挨拶を聞いて片山亨監督の演出のねらいに膝を打った。 ロサの階段で手脚が長くてきれいな女優さ… https://t.co/ZWQEhfHXz8
    いいね
  • halcyon1983
    『とどのつまり』。俳優が俳優の日常を演じる。演じるという表現は正しくないのかもしれないが、そこに生きている。監督であり俳優でもある片山享さんの嘘のない演出と、撮影をされた安楽涼さんの視点もまたいいコラボだった。 カメラを構えるということ、そこで芝居を撮る事を今一度考える。
    いいね
  • 1my2mai
    改めて、本日情報解禁致しました‼︎ 映画『とどのつまり』片山享監督🕊 演じる人の 演じていない時間 とても恥ずかしい時間です、 そんな姿を見てください そんな姿を。 ぜひ観に来ていただけると幸いです 「何やってんだよ、3… https://t.co/bt9oIdl6P9
    いいね
  • syaru_tubuyaki
    「最後に辿り着くところ」って意味で使われる「とどのつまり」っていう慣用句は、出世魚の「ボラ」が関係してるよ。 成長するにつれて名前が変わる魚を出世魚というけど、ボラは一般的に「ハク⇒オボコ⇒イナ⇒ボラ⇒トド」って名前が変化するから、最後の段階のトドが「とどのつまり」の語源なんだよ
    いいね
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    624ken
    4966movies / tweets

    follow us