ドライビング・バニー
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
78%
- 良い10
- 普通3
- 残念0
総ツイート数
113件
ポジティブ指数93%
公開日
2022/9/30
原題
The Justice of Bunny King
配給
アルバトロス・フィルム
上映時間
100分
解説/あらすじ
ある事情から、妹夫婦の家に居候中のバニー。娘とは監視付きの⾯会交流しかできない。それでも、明るい笑顔と気の利いたトークで⾞の窓拭きをして必死に働いている。夢は娘の誕⽣⽇までに新居へ引っ越し、家族⽔⼊らずの⽣活を再開させること。そんなある⽇、妹の新しい夫ビーバンが継娘のトーニャに⾔い寄る光景を⽬撃。カッとなったバニーはビーバンに⽴ち向かうも、家を叩き出されてしまう。 「家なし、⾦なし、仕事なし」運の尽きたバニーは、救い出したトーニャと共に、ルールもモラルも完全無視の“⼦ども奪還作戦”に突っ⾛るー。
© 2020 Bunny Productions Ltd
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
#ドライビング・バニー 子供への愛を貫く母親の奮闘と暴走。社会的弱者が独自の正義を掲げる逆襲劇に嘗てのアメリカ映画の匂いを感じ、更なる生々しさとユーモアが惹きつける。ドン底でも同調する女性たちの存在と笑っていられる強靭さが救い。
良い -
「#ドライビング・バニー」親子は一緒に暮らすのがベストと思うけど、そうでない場合もありますよね。#ニュージーランド映画 #ヒューマンドラマ #ロードムービー @FansVoiceJP https://t.co/rUCCXwytel
良い -
『#ドライビング・バニー』。ニュージーランド映画。引き離された子を愛する母の想いが、社会の規則に阻まれ"暴走"していく。バニーの行動は(彼女の)正義ではあるが、社会的にはアウトローでもあり一筋縄では解釈できない。70年代米国映画や… https://t.co/o7nFVZ8wI8
普通 -
『#ドライビング・バニー』究極の不器用な一途さ&ファンキー過ぎる発想で、冒険がいっぱいの我が子奪還作戦❣️悲しい緊張感がよぎる非情な状況でも、救急隊員含め女性達の気持が通じ合う瞬間には、事情も理屈も規則も越える願いだけが残ります✨… https://t.co/9uzl0mBpiT
良い -
『#ドライビング・バニー』母の愛は強い、我が子だけでなく姪のトーニャも救い出す、何度絶望に打ちのめされても諦めずに立ち向かう、時に規則を破ってでも行動を止めない。そして衝撃の結末、この先のことを考えると不安もいっぱいだけれど彼女は… https://t.co/gvucSgQYRU
良い