アフター・ヤン
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
91%
- 良い28
- 普通2
- 残念1
総ツイート数
1,955件
ポジティブ指数92%
公開日
2022/10/21
原題
After Yang
配給
キノフィルムズ
上映時間
96分
解説/あらすじ
“テクノ”と呼ばれる人型ロボットが、一般家庭にまで普及した未来世界。茶葉の販売店を営むジェイク、妻のカイラ、中国系の幼い養女ミカは、慎ましくも幸せな日々を送っていた。しかしロボットのヤンが突然の故障で動かなくなり、ヤンを本当の兄のように慕っていたミカはふさぎ込んでしまう。修理の手段を模索するジェイクは、ヤンの体内に一日ごとに数秒間の動画を撮影できる特殊なパーツが組み込まれていることを発見。そのメモリバンクに保存された映像には、ジェイクの家族に向けられたヤンの温かな眼差し、そしてヤンがめぐり合った素性不明の若い女性の姿が記録されていた……。
© 2021 Future Autumn LLC. All rights reserved
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
#アフター・ヤン 最初のダンスバトルの躍動感は最高!だけど、あとは静かーな展開。様々な人種に、人間&人間亜種。バランスが整い過ぎた世界に、居心地の悪さを感じてしまったりして。感情もさらさらと浄化され、夜空の星のごとく煌めく。
良い -
『アフター・ヤン』鑑賞。 ヤンが中華系アジア系の文化の担い手というのは単にアジア系の養子が多いからではなく。読み取りにくい控えめなアジア系の表情も大きな理由ではないか。我々はロボット的?! #eiga
良い -
『#アフター・ヤン』AIクローン当たり前の近未来。思慮深い茶葉店経営者アフリカ系セレブ妻中国系養女一家愛するロボットが突然故障。修理の過程で内部メモリを辿りつつ全編流れる環境音楽を背景に哲学的禅問答が展開される考えるより感じる映画。
良い -
#アフター・ヤン 人種も血縁も超越した家族や大切な人を記録し続けたAIヤン。近未来の彼らの奥深い愛と豊かな自然の戯れが、普遍的な感情に触れ、心のひだを擽る。胸の奥を浄化し、大きな問いと自分の一部を残していったヤンに別れが言えない。
良い -
#アフター・ヤン 人とAIの記憶と記録を縁に未来の愛と喪の探求。誰もが唯一無二で、全ての一部。大胆なSFの素晴らしき偲びの日常を静謐で端正な映像と音楽で包む。切なく風通し良いニュートラルな視点からヤンという自分の回想を噛み締める。
良い
もっと見る
Loading...