グリーン・ナイト
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
82%
- 良い19
- 普通4
- 残念0
総ツイート数
2,559件
ポジティブ指数86%
公開日
2022/11/25
原題
The Green Knight
配給
トランスフォーマー
上映時間
130分
解説/あらすじ
アーサー王の甥であるサー・ガウェインは、正式な騎士になれぬまま怠惰な日々を送っていた。クリスマスの日。円卓の騎士たちが集う王の宴に、まるで全身が草木に包まれたような風貌をした緑の騎士が現れ、恐ろしい首切りゲームを持ちかける。その挑発に乗ったガウェインは、緑の騎士の首を一振りで斬り落とすが、彼は転がる首を自身の手で拾い上げると「1年後に私を捜し出し、ひざまずいて、私からの一撃を受けるのだ」と言い残して去ってゆく。それは呪いと厳しい試練の始まりだった…。1年後、ガウェインは約束を果たすべく、未知なる世界へと旅立ってゆく。
© 2021 Green Knight Productions LLC. All Rights Reserved
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
#グリーン・ナイト ♠映像美を堪能できるダークファンタジー。頭が落ちても、生き続ける人の多いこと。原作を改変して成長物語にしたからストーリーはすっきりかな?『これの意味は?』という疑問は星のごとく…としても。LOTR的な描写も多し。
良い -
『グリーン・ナイト』キツネが出るくらいの予備知識のみで見た(かわいい。騎士のquestものにしてエンタメ性を削いだ作りで成長もなく英雄もいない意外性。プロットが面白くはないがこだわりの映像美。バリー・コーガンが短時間でインパクトを残す。 #映画
普通 -
#グリーン・ナイト アーサー王の甥ガウェイン 未だ騎士ですらない青二才の旅路を圧巻の映像芸術で。神性と男性性を現代風に瓦解させ、D.ロウリー監督らしい薄暗く、スローで、静謐に。ストーリーと映像の奥行きも良く、壮大だが意図がクリア。
良い
もっと見る
Loading...