光復
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い1
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
70件
ポジティブ指数100%
公開日
2022/12/9
配給
スタンダードフィルム 配給協力:ポレポレ東中野
上映時間
129分
解説/あらすじ
大島圭子は両親の介護の為、15年前に東京から実家の長野に移り住んだ。ある日、同級生・横山賢治と再会し、賢治の手を借りながら母の介護をすることになる。先の見えなかった圭子の生活は、重苦しい雲が過ぎゆき、ほんの少しだけ雲間から光が差し込むようになった。色の無い圭子の表情にも、明るさが出てくるようになっていく。しかしそんな時、圭子の母、安江が急死する。警察の検視の結果、安江の死は病死ではなくインシュリンの過剰投与による殺人事件として扱われる。警察の取り調べが始まると同時に、真っ逆さまに転がり落ちていく圭子の人生が始まった。
©2022 スタンダードフィルム
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
#光復 1人で親の介護をする中年女性に差し伸べられた手は神のご加護か?悪魔の囁きか?。一生分の災いをかき集めたような急転直下の生き地獄巡りがみせる人面獣心の世界と悲痛無しでは感じれない幸福の手触り。自主制作映画の矜持をみた気がする
良い -
深川栄洋監督『光復』 https://t.co/F8cRG5jJWI 出だしは『夜明けまでバス停で』的な展開になるのかと思っていたら、中盤以降は想像の斜め上を突き進み、ラストは衝撃的な別次元の爆弾が炸裂。今年の結末が予想できない… https://t.co/CCm2VPKGEh
-
映画『光復』を観てきました! 母の介護のため東京での仕事を辞め地元で生活保護を受け暮らす主人公。彼女の生活に差す希望の光、連続する苦難と破滅、衝撃的なラストは果たして救いなのか。 ショッキングなラストですが、個人的には好みでした。… https://t.co/Adky6u6DEs
-
今日は 下北沢トリウッド これから『MY HOME TOWN』上映します‼️ そしてアフタートークに登壇。 R・アラン・アッカーマンに学んだ仲間の永栄くん出演の『光復』も午前中上映されてました https://t.co/khJp2gBFQv
-
「光復」のレビュー、感想がどれも面白い どれにも一理あり、ただエンドタイトルで唱えられてるのは所謂般若心経ではないですよ あれ何だろうと思い監督に尋ねると監督ご自身もその時詳細をど忘れしてらして...笑、一応陀羅尼だと言う事でした… https://t.co/zVUx3aKwkf
-
深川栄洋監督「光復」 鑑賞後数日経ても、心に爪痕が残る映画。 主人公の女性が辿る想像を絶する地獄巡りは、今まで観た映画の中でも髄一の衝撃。そのくらいでないと色即是空、空即是色の解脱への説得力は無い。 とんでもない傑作でした。上映館… https://t.co/13MdNRrLKU