奈落のマイホーム
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
79%
- 良い11
- 普通3
- 残念0
総ツイート数
236件
ポジティブ指数100%
公開日
2022/11/11
原題
SINKHOLE
配給
ギャガ
上映時間
114分
解説/あらすじ
平凡なサラリーマンのドンウォンは、11 年の節約生活を経て、ソウルにマンションを購入、家族とともに引っ越してきた。同僚を招き“引っ越しパーティー”を開くが、大雨で巨大陥没穴《シンクホール》が発生。マンション全体と住人たちを僅か 1 分で飲み込んでしまう。ドンウォンは反りの合わない隣人マンス、そして不幸にもこのマンションを訪れていた同僚たちと共に、地下 500 メートル下に落下。さらに大雨が降り始め、穴はどんどん水で満たされていく…‥!嗚呼、夢のマイホーム、彼らの運命はいかに…!?
© 2021 SHOWBOX AND THE TOWER PICTURES, INC. ALL RIGHTS RESERVED
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『奈落のマイホーム』(21/韓) マンションが丸ごと数百m陥没するというかなりトリッキーな設定だけど、ミニマムなディザスター映画として予想以上に出来が良い。チャ・スンウォン演じる怪しい隣人のオヤジに泣かされるとは。 #奈落みた
良い -
#奈落のマイホーム ソウルで起こるシンクホール災害を描いた韓国ディザスター。都会らしいやや面倒な人間模様を眺めて笑ってられる前半が緊迫の災害描写と命懸けの脱出劇のフックに。気づけば「みんな助かってくれ」と願っている人心掌握術に嵌る
良い -
2022年12月に観て特に良かった映画は『奈落のマイホーム』、『ミセス・ハリス、パリへ行く』、『夜を越える旅』、『ひかり探して』、『ハッピーニューイヤー』(2021)、『バッカス・レディ』、『ゆすり屋』、『ノッキン・オン・ヘブンズ… https://t.co/QDTRIYVmOG
良い -
『奈落のマイホーム』観た。シンクホールの発生で新築マンションが500m地下に陥没する。コミカルな序盤から子供がいないと判ってからのシリアスなサバイバル迄ツボを押さえたパニック映画。VFXばかりじゃなくセットの数も多くオープンセット… https://t.co/0Adyrfh36W
良い
この映画に関するTwitter上の反応
もっと見る
Loading...